こんなに、暑い日々が続き、今回の被災された方々、ボランティアの方々の記事を目にすると…
ああっ…ほんとに、たいへんな事が起こったんだなぁと…感じて、胸が苦しくなったり、
切なくなったり…色々します…
今回は山口県もそうですが、広島や四国の方面も
とっても大きな被害状況を目にします。
そんな中で、私達はすごく幸せな積み重ねの毎日を過ごしていることに、本当に感謝が溢れます。
そして、その感謝やありがとうの気持ちをもって
何か、表現したいと、今模索中です…。
私達に出来ることはなんだろうって…
いつも心に置いて…過ごしています
またその時はみなさんのお力もお借りしたい想いでいっぱいです。
精一杯の中で今も生活をされている方、少しでも早く安心な生活スタイルの基盤が出来ますように
心から祈ることしかできない、今の私達です。
ここ最近は、朝の早くの6時ぐらいから、
私達の畑にひとりの方が草むしりをしてくれているのです…
せっせっ、せっせっせと…ただ淡々と、黙々と
この暑さだから、少しずつなのですが、
してくれていてね…
涙涙です…
それから、関西、屋久島へとバタバタ1ヶ月ぐらい留守にしていたら、草さんが
ものすごーく生きていて、キラキラと
そして、今、早朝に起きて畑さんを手入れしています!
たみちゃんのご紹介させてもらいますと
看護師さんを今も現役でされていて70歳になるのですが、そんなお年には全然見えない、見た目と
体力の持ち主なのです💕💕
生涯現役で生きて生きます!とカッコ良い先輩なのですよ!
私達もたくさんたみちゃんからいつも学ばせてもらっています!
最近たみちゃんが私達について教えてくれたことのひとつをご紹介しますと
m.a.n.aさんお疲れ様でした🙇🙇
私は、お二人の"ペレ"を観るのが大好きです。
自然と、襟を正して背すじをピーン伸ばして観ようと
思わせる力が伝わってくるからです。
私も、"頑張ろう‼️"と思います。
私は、m.a.n.aワールドが大好きです💖💖
たみちゃんいつもありがとうございます!
朝早く起きて一緒に畑さんを
あまりの過酷な畑作業で写真まったくなしでございました…
なっていたから、うわぁ嬉しいなぁって😆
畑や果樹が実る頃、その喜びが半端ないですね
秋には熟して食べれるのかなぁ💕💕
そんな…
日々の喜びが早く訪れますように
それが、一筋の希望の光となって…
どうぞ今回被災された方々、
そして、まだまだ西日本だけではなく、東北、阿蘇など、まだ現実にたいへんな方々が
この日本のどこかにいるという現状を
このたびたくさん感じます…この夏の暑さと
共に…
そして、ハワイ島のキラウエア火山ペレの女神様
日本、地球、宇宙が私達人に何か、伝えたいことがあるんだろうなぁと…
8月19日淡路島の伊奘諾神宮様で12時より
正式参拝、ご奉納舞をさせていただくご縁
20日21日は火と水と祈りをテーマに淡路島で
私達も精一杯今はそこに全力を注ぎたいと
そして、そのあと、
9月8日九州の阿蘇高森神社様で奉納舞と
9日ライブ
そして、益城町の仮説住宅へボランティアの慰問へと繋がりました。
またその詳細は追って記事にしたいとおもいます。
たくさんの想いを胸に…
人である私達は、自然のために何者かになることはおこがましいというお言葉も胸に…
ただただ自分自身に向き合って
そのこころと、踊りを精進して
神様の前に、今世生まれてきたこと
生かされていることに感謝を表して
生きていきたい!