6月6日お友達からのことば…
宇宙ゲートが開かれる日
祝福してください!おめでとう!
という言葉にピンときて、
ちょうど頼んで置いた藍の染料が宅配便で届いたので…
このタイミングでしょと
空は思い切り曇り空だったけれども
おかまいなしに、ちょっと小雨気味…
明日は晴れとの予報を信じ
その前にお腹空いたので
ナポリタンスパゲティで
やる気スイッチを入れて…
布を取りだす
うーん
布幅150センチ42メートル
真っ白い布
思ったよりかなりあるね…
一体どうやって染めようか…
先日した時を、かすかに思い出しながら…
とりあえずやってみようと
しろい部分を残したいから、ビニールかけてみようとか…
悩みに悩み…
カットせずそのまま染めようと…
素人だから出来る無謀な考え…
愛液を作り、布をつける
めっちゃ重たい…
ふたりがかりと、あきらめない根性でなんとか染め上がったぁ…
体力が鍛えられますね…
重量がすごいっ
水洗い何度しても
絞っても絞ってもまだまだ真っ青…
握力がぁぁぁ…
はぁ…しばらくはしぼることが…。
ここは、ふたりの作業だからとんでも写真撮れず
水仕事で携帯が無事だったことに一安心です
染め職人さんて…素晴らしい
そう、7年前に吉母のおうち改造計画したとき
あのときも漆喰作業や、ペンキ、釘打ち…
身体中が悲鳴をあげて、握力がぁ…って
ほんとその道の職人さん
尊敬いたします…
色々構想してたけれども、やはり想像通りには上手くはいかなかったけれど、
さあ…乾かして、屋久島さんへ旅します。
みんなで一緒にハサミ入れの儀式です
どんな感じになるかなぁ
わくわくです!
みんな喜んでくれるかなぁ
どうかなぁ…
これから、みんなで一緒に踊る衣装や小道具なんかも、そろそろ揃えていく準備していきたいなぁと感じています。
もし私達と一緒にこれから踊っていきたいとか
踊ってみたいと思われている方は
ちょっと感じてみていてくださいね。
またそちらのことも、熱く熱くお知らせさせていただきますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月26日 7月16日の山口市でのレッスンに興味ある方は↓
滋賀のワークショップ、ライブも続々とお申込みいただいています。ワークショップはキャンセル待ちとなりました、ライブへはもう少し大丈夫ですので、ライブは、琵琶湖湖畔で、少しミニワークも良いなぁとか感じています。
もし興味ある方はぜひこちらまで↓
そして屋久島へ
7月6日~9日 セレモニー合宿
神社奉納(奉納時のkihei付)
この時期ならではのウミガメ産卵などなど
盛りだくさんの濃厚ツアー
こちらも満席御礼となりました。
ありがとうございます!
m.a.n.aセッション(個人セッション)気になる方はこちらまで↓私達に興味がある方はどなたでも。このセッションはフラのレッスンではないですよ。
https://ameblo.jp/kumulipo2mana/entry-12370938091.html
プライベートレッスンはフラのレッスンです!こちらから↓
https://ameblo.jp/kumulipo2mana/entry-12374785819.html
6月28日、7月19日私達の原点
ご参加しやすい価格です!m.a.n.aを知るにはじめての方にオススメ!
初心者の方から経験者の方まで…
感じるワークショップはこちらから↓
6月23日の大阪でのワークショップは
満席となりました!みなさまありがとうございます。
キャンセル待ちでございます。
また、今後は関西方面へも足繁く通っていきますので、どうぞよろしくお願いします!