ゴールデンウィーク最終日でしたが、みなさん
どのようにお過ごしでしたか?
私達は、おかげさまで充実した日々を過ごしてまして、秋から冬、春にかけての私達の大変革期に充電していたものが、一気に溢れていて、
それを淡々と日常を過ごしているものですから
非常に良い感じです…
今日はプライベートレッスンの予定でしたが、ご予約なかったので、私達もおかげさまで充実した最後の日となりました。
それは…
ずっとずっと、気になっていた畑さんのこでした。
畑さんをするにあたって、自分のことのように一緒になって動いてくれたふじこちゃんがきっかけでした。
そして、秋にも、みんなが手伝ってくれて
草刈りや種まき、畝作りとしてくれました。
ありがとう、みなさん…
なかなか、畑さんにまで手が回らなくて、きれいな畑さんを維持出来ない私達です…とほほほ…
この春のお天気ですくすくと元気いっぱいに伸びている草さん
そのなかで、細々と、スナップエンドウさんや大根さんにいちごさんが育っているのですが…いつもより薄い色…
このゴールデンウイークに帰省していた
娘ちゃんも巻き込んでの草抜きです。
さぁ、どこからやる??
これ畑なん?と娘さんの一言に私達も苦笑い…
でもママ達も畑するには忙しすぎるよね…
と優しい一言ありながら
もくもく作業
3人…
決して雨にも負けない女達
誰も話もしません…もくもく…もくもく…
女達…
思いのほか、雨で土が柔らかくて、草さんが
抜きやすい状態…
立派な茎になってるから、逆にありがたく…
腰にやさしい…笑
根っこから、とれたときの喜び…
なんだか、胸がスッーてなるねって…
そして、土に触ってると、なんだか生きる基本というか、生命力を感じる時間になりました…
なんだか、いい時間が過ぎていたのですが。
なんと、亜希子があーーぅーーっ
手に虫に突然刺されてしまい、
1時間ばかりで終了宣言になったのでございました。
やれやれ、中指が腫れてドクドク…痛い…
痛すぎる…
痛みに弱い…怖い…一体何??
♪懐かしい、痛みだわー♪
思い出す痛み、踊ってる本番で、足の指を誰かに噛まれたことを…
なんとか、暴れずに踊りこなして終えたけれども、
たぶん、ムカデだったと思う…
荒療治で、お酒を飲んだ…ね…
あっ話がそれましたが…
そして、雨で体さんもすっかり冷え切ってしまい、恭子ちゃんも風邪さんを引いていて、病み上がりなので
ひどくならないうちに、もうやめなさいって
神様から、言ってくれているように感じました。
なんとか、畑にも少し風穴が吹いて、
無事に今年も夏野菜が植えられそうです
まだまだ畑さんやることがあるけれど、
よかったら、私達と一緒に土に触れて
良い時間過ごしませんか??
今日3人でここまでがんばりました!
やったぁ
小さな達成感の積み重ねが、自分の自信と喜びに
なるね
まるで、踊りのひとつひとつのステップを感じました。
今日はかなちゃん草抜き一緒に手伝ってくれてありがとう。ひとりじゃ出来ないけれど、誰か1人でも手伝ってくれる人がいたら、きっと、そこから風が吹きはじめ、何かが動きだします
みなさんも、何かやりたくても、気になることがあって動きたくても、動けないとき、
誰かに手伝ってもらったら…
何かを伝えたら…
お願いすることは頭を下げることで
神様が宿ること…
諦める前に、もう一度感じてみませんか?
きっとそれは、もうはじめの第一歩に繋がると
私達は感じます
私達に何か出来ることがあるならば、喜んで
人のお役にたちたいなぁって最近感じる今日この頃です。
5月15日吉母のお家にて、感じるワークショップはこちら↓
5月19日20日振付表現講座合宿吉母のおうちにて
はこちら↓
5月29日山口市維新公園にてはこちら↓