こんばんは。

今日、またコケました。

走っちゃダメ、なのに・・・
集合時間、ギリギリに行ったもんだから・・・

今日は手話サークルから、地元の有形文化財を観に行ってきました。

昔、お酒を売っていた家系で、経団連の副会長もされていた家系のおうちが、今、市が買取り、B型就労施設になっている所です。

お昼をよばれて、茶室の見学もさせてもらいました。
茶室の設計も、有名な方、建築士も有名な方だそうです。

中野邸。
右下にあるマークは、中野家の家紋です。
鷹の羽が交差している様子だそうです。

ご飯、しじみご飯でしたが、硬かった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

全国初の夜もやっているB型就労施設だそうです。

玄関先は、昭和20年代に、書院造に改装されています。

気分転換出来たので、また絵本の勉強を開始します。


それでは、おやすみなさい
良い夢を