初めての(1) | まさのりのブログ 1人暮らし日記

まさのりのブログ 1人暮らし日記

事情があり、家族を解散することになりました。
ここからどう立ち上がり、どう這い上がって行こうか・・・1人の人間としてやり直しです。

今朝も5:30に目が覚めました。
昨日と同じように朝食とルーチンワークをして、7:00になるのを待って洗濯をして・・・その間にお正月用の買い物のリストを作りました。

洗濯物を干してから買い物に出かけました。
近所に安いスーパーがあって、7:00から開いているのでそこで食料品を買って、100円ショップへ回って雑貨を少しだけ買いました。

手持ちのお金が乏しくなって、コンビニATMでお金をおろして・・・手数料が218円でした。
昨日おろせば108円だったのに・・・失敗しました。

昼食を済ませて散歩がてらにドラッグストアに行き、クナイプのバスソルトを買ってきました。
洗濯物を取り込んでからお風呂に入りました。

これから紅白を見ながら今日買ってきた蕎麦(カップ麺です・・・)を食べます。

初めての1人きりの年越しです。
お正月休みの間に子供達が顔を見せにきてくれるそうなのでそれだけが楽しみです。
息子は社会人なのでいらないと思いますが、娘は中3なので今日買ってきたポチ袋にお年玉を入れて渡そうと思っています。
なんか田舎のじいちゃんみたいになってきました(笑)。

今年はこんなですが(ほぼ自分の悪行の報いですけど)、来年はいい年になるといいなぁと思います。

それでは、皆さん良いお年をお迎えください。