2019年10月11月

 

 

●口・喉の渇き、皮膚湿疹、頭皮湿疹、関節痛、帯状疱疹後神経痛

 

 

 

本鉛筆

骨髄バンクコーディネーターの

第1回地区研修会に参加しました。

 

今回の講習内容は

ドナー登録説明員をしている私にとっては

知っていることも多かったです。

 

しかし、

登録説明員とコーディネーターでは

レベルが全然違っています。

当然と言えば当然ですが、、、😅

 

知識のみならず、

コミュニケーション能力や

人間性も大変重要になります。

研修中に身につけないといけません!

 

 

研修生は8名。

私以外にも元患者がいたので驚きました。

他は、ほぼドナー登録者。

献血を何十回もしている人も。

 

みな意識の高い⤴︎⤴︎人ばかり。

お互い励まし合い、刺激し会い、

6ヶ月の研修を乗り越えて行きたいです。

 

 

 

うずまき

ここ2週間くらい体がだる重く、

時々、関節が痛むことがあります。

 

風邪の症状のような、

白血病を発症した時のような。。。ガーン

でも熱はなく36.5℃前後。

 

夜になると特に症状を強く感じるので

疲れなのか、

更年期障害の一種なのか。

 

ベッドに入ってから寝付けない日も多く、

暗い中、布団にくるまっていると

あの時の恐怖が襲って来て

不安になる日もあります滝汗

 

次の診察までに症状が悪くなるようなら

先生に電話しなくては。。。

 

 

 

家

T大学の滞在施設での

お手伝いも続けています。

 

この日はK君が愛媛に帰るので、

ピザピザやケーキショートケーキでお別れ会。

 

移植退院後、

元気になった子ども達と遊ぶと

こちらも元気をもらえます。

 

3〜6歳と49歳。

年の差はあれ、

造血幹細胞移植の同志です。

強い絆を感じます。

 

愛媛に帰っても、

ずっと元気でいて欲しいと願います。

 

K君と母ちゃん、

体に気をつけてがんばってね!!

 

 

 

🏳️‍🌈

参加したドナー登録会。

 

10/25、10/29、11/3

 

いつも感じることがあります。

 

造血幹細胞移植に重要な鍵カギとなる

ドナー登録者のHLAという白血球型は

日赤さんのコンピューターに登録され、

移植希望の患者さんと検索をかけます。

 

ドナー登録は日赤さんの力なくしては

成り立たない事業です。

 

なので我々説明員は

日赤さんの迷惑にならないよう

声かけしたり、

時間を短く説明したりしなくてはなりません。

 

声かけのタイミングが悪かったり、

時に説明が長くなることも。。。

それが原因で、

日赤さんと気まづくなることがありますアセアセ

 

 

献血もドナー登録も

患者救済という大きな目的は同じはず。

 

私は治療中、

何度も何度も輸血で助けていただきましたし、

骨髄移植で命を繋いでいただきました。

 

日赤と骨髄バンクの垣根をなくし、

一丸となって

患者さんの命のために

活動できればいいのになぁと常に願っています。