ブログをご覧いただきまして ありがとうございます。

 

こんにちは!

今日で9月が終わりますね犬

 

9月は勤務先で、年度初めに配布された予定表によれば学校行事が多くて授業がなくなり、非常勤にとっては嬉しい平日休みを満喫できる月になるはずでした💦

 

コロナワクチン2回目接種の予約をした日も学校行事ではなくなって通常授業になってしまったので、午前中に授業をしてから早退して接種会場に向かいました💦

そのことを書いたブログはコチラ↓

 

コロナの影響で学校行事が延期となり、予定変更を繰り返し、結局は平日自由時間を満喫できる日はなくなったことにストレスを感じながら過ごした一か月となりましたキョロキョロ💦

 

忙しく過ごす中で、右の手首に気になる症状があり、少し前に整形外科を受診しました🏥

 

その経過を備忘録としてブログに書いておこうと思います真顔

 

ある日、右手首が左と違うことに気づきました↓

骨ではないのに膨らんでいる部分があることに気づきましたキョロキョロ

痛みはないものの左手首と見比べてあきらか違うことに動揺しましたキョロキョロ

放置しておいて大きくなって痛みが出てきたりしないか不安になり、ネットで症状を検索しました。

「手首 こぶのようなもの 痛みなし」と検索しました。

悪いものではなさそうだということはわかりましたが、空いた時間に整形外科に行こうと思いました。

 

整形外科を受診し、ネットで予め検索して知ったことと同じことを診断されました。

こぶの中身が良性であるかを調べるために注射器で刺して中身を吸い出し、出てきた液体を見れば良性かどうかがわかると言われ、

「痛いけどいい💉?」と先生に聞かれ、「(痛いのはイヤだけどキョロキョロ)……我慢しますキョロキョロ」と…💉💦

本当に痛かった滝汗

「ガングリオン」という良性の腫瘍で放置しておいてもよいとのことでしたキョロキョロ

帰りに運転するのをしばらくためらうほど痛かったですショボーン

注射器を刺したときに出血もしてしまったので帰るときの右手首の見た目が…キョロキョロ

無事帰宅し、しばらくしてテープとガーゼを外すとこんな状態でした。

受診した日はしばらく痛い状態が続きましたショボーン

 

翌日は、注射のあとがよくわかる状態でしたが、痣もできてしまっていたけれどそのまま出勤しました💉

角度を変えて写真に撮るとまだ膨らみがあるものの注射器で吸い出したので、受診する前よりも膨らみが小さくなっていました。

 

受診三日後、うっすらと注射の後と痣は残っているけれど膨らみが目立たなくなってきましたニコニコ

 

膨らみが目立たなくなったので受診して良かったです🏥

コロナワクチン接種よりもこの注射のほうが痛かったですえーん

 

再発する可能性があるようです。。ガーン

再発していてもそのままにしておいて大丈夫とのこと(見た目は気になるけれど…)💦

出来れば再発しないことを願っていますキョロキョロ

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました🎀