ブログをご覧いただきまして ありがとうございます。

ダブルワークマザーの私は昨年末までダブルワークのうちひとつをやめようとして実際にその手続きを進めていました。

だけど年明けになってダブルワークを「やめる」ことを「やめた」のです。

二重否定=強い肯定ですね。。

よってダブルワークマザーを続ける!!

そう決めたら不思議といろんなことが良い方向に動いていったように思います。

 

ダブルワークのどちらが副業?と聞かれると私の中ではどちらも同じくらいのエネルギーを要するので比重は何対何と決めることはできず、100%のエネルギーを50%ずつに分けるというわけでなく、どちらも100%のエネルギーを注ぐ☆

 

新年度は勤め先での担当授業数が増えたため、今までのダブルワークマザー生活のうちでなぜか一番ハードな年になります。。

子供の中学受験が終わったら、自分の仕事に時間とエネルギーを注ぐ☆

自分がどこまでやれるのかに挑戦する、2019年度は可動域を拡げる年にしようと思ってます☆