7年位前のドラマなのですが最近、観ました。
実に面白い(笑)
父親と息子が入れ替わるよくあるスイッチもの。
父親は総理大臣で息子はおバカな大学生。
これが変わったら、、、
一大事になる事は容易にわかりますよね
もう愉快で痛快。
菅田君もエンケンさんも最高だ。
ナイスキャスティング!
それにしても、、、
息子は漢字を知らなさすぎ
「直面」を「ジカメン」と読んだのには爆笑。
「風林火山」は「カゼハヤシヒヤマ」だし。
えーっ?大学生だよね?と呆れちゃうくらい(笑)
そう大学生のままだったらまだいい
この言葉が総理大臣の口から出てくるから世の中大騒ぎさ〜。
それもエンケンさんが言うから更に可笑しい。
「ジカメン」笑笑笑笑もう腹抱えて笑った。
お笑いだけじゃなく社会的メッセージもあるし
なかなかのドラマでした。
こんなドラマあったの知らなかったな。
原作は池井戸潤なんですねー。
半沢直樹のような話も好きだけど
このようなファンタジックなストーリーも好きだわ。
続編もあるようなので久々に読書してみようかな。