セミリタイア219(雨漏り) | ぼんくら雲のすけのブログ

ぼんくら雲のすけのブログ

双極性障害手帳2級
障害厚生年金2級
二型糖尿病 直近ヘモグロビンA1c6.4
失業保険7月初旬で終わりますので就職しないといけません。
去年の年収は145万8903円でした。

薬のほうは何周もして


やっぱりスルピリド(ドグマチール)に戻ってきました。
スルピリドは初診で処方された薬だったんですがすぐ変えられてしまったんですよね。
かなり古い薬みたいですが今だに使われているということは効能が優れているということでしょう☺️

この薬は不安な気持ちがおさまるし
倦怠感が出ないし胃も痛くなくなるのでいい薬ですね。
口が渇くのが副作用として私には出ますが
まぁ飲んでる薬は他にもたくさんあるんですが

住居です
前からやばかったんですが
ついに天井から雨漏りしてきました
たいした量じゃないんですが
しつこい雨降ってましたよね😡
また降るみたいだけど
小雨なら水落ちてこないんですがね。

ガムテープなどで大家に許可をとって自分でなんとかならないかとやったけどダメでしたね。
結局床にダンボール敷いてその場凌ぎしてますわ
明日も天気怪しいんで 乾いてから最後にホームセンターに行って防水テープとかシリコン買ってくるかな それでダメなら大家さんに頼むしかないですね。

おそらく外
屋根の下の通風口から水が入ってきてるんだろうけど自分では無理なレベルですよ
高いし脚立は持ってるけど ちょっと無理だな
なので中から誤魔化し時間稼ぎですけど一旦雨漏り抑えられればみたいな概念です。

いや?あんまりムカついてないですよ。
都内近郊で家賃4万6000円くらいの平屋なので安く住まわせてもらってますからw😁
それに駐車場のイタズラが過去にあったり隣人の騒音電気土方がいるので他にいい物件があったら出ますからね。

430グロリアもトランクが雨漏りしています。
室内はたぶん大丈夫?だと思うんだけど😨
いや何回か確認しましたけど
わかりづらいですが浸水しています。

↑スペアタイヤの収納場所に水がたまります😰
わりとここ最近のことなんですよ。
今買い物袋金盗られるじゃないですか
だから無料のダンボールにしてトランクに入れてなぜかダンボールが湿るのでおかしいなと気づいたんですよね。

明後日ディーラーに入庫予定ですが、ディーラーで直せないとまた旧車屋にお願いするしかないんですよねー
そうすると何ヵ月も戻ってこないからイヤなんだよなー かといって雨漏りをそのままにしておけば他の不具合を呼び込むでしょうし

ディーラー頼むなんとかしてくれ!みたいな感じですね😥
いや?旧車はこんなもんですよ だからこれもそんなにはムカついてはいませんよ マジで😃♪
しかしY30がおもいのほか頑丈で助かっていますよ。

↑Y30これね
ムカついているのはパチンコスロットです↓




3月はマイナス6万前後でずっと推移しててドmじゃないのによく我慢したと思いますが😡
いやもう辞めてもいいかなって思いますよ。
せっかく害虫を駆除して宵越しの遊タイムは全部自分が取れる環境を作ったんですが収穫の時期は長く続きませんでした。

↑スロットはノーマルAタイプしかほぼやらないんですが前任者がエスパーやめした後私がやると全部こうなります。
パチンコの遊タイムだけなら少し勝ってると思われます。

まーもうなるべくストレス貯めないようにやらないといけませんよね。
それらを全部合わせるとやはりかなりのストレスになり不摂生暴飲暴食が続いていますが

就職前の体作りは2ヶ月あれば充分なんですよね だから5月からで間に合うわけで
最低限安全靴を履いたウォーキングとハンドグリップ(40キロ)300回くらいはやってますし
今からやると逆に3ヶ月あると2ヶ月でダレちゃって結局就職直近一ヶ月不摂生とかになっちゃうと思われますので5月から摂生しますよ!