セミリタイア21(2020年頃の苦戦2) | ぼんくら雲のすけのブログ

ぼんくら雲のすけのブログ

双極性障害手帳2級
障害厚生年金2級
二型糖尿病 直近ヘモグロビンA1c6.4
失業保険7月初旬で終わりますので就職しないといけません。
去年の年収は145万8903円でした。

零細運送屋 派遣フォークリフト 派遣倉庫と三連敗となったわけですが残金も余裕があるわけでもなく うかうかしているわけにはいきませんでしたので次もすぐ適当な所に飛び込むことに(ある意味たくましくないですか?☺️)



□ドライバー系派遣会社2タイヤ配送(就職4回目)


合間にスポットなどやって金が減るのを少しはリカバリーしてましたが(ブログに書いてましたよね)

贅沢言ってられる状況ではなくまだ未登録のドライバー系派遣会社からタイヤ配送の求人を見つけたので応募したら顔合わせの日程まですんなり決まったのでこれは入職できるなと安心したのを覚えています(塩対応で返事すらしてくれない会社なり担当者もいる)

時給は1300円ちょいと安めではありましたが

顔合わせで派遣営業の方もいい感じの方で派遣先もすんなり入職をその場で決めてくれたので私も嬉しかったのですが・・・↓



□約7日でやめました😢


最初は当然お客さん扱いで優しくしてもらったんですけど荷物自体はタイヤで重いのもあるけど1.5t車なんで積むにも限度ありますから体力的には全然問題なかったんですけど


詳細書くとちょっとアレなんで(察していただければ)適当にというか うーん

店舗に配送するんですがその店舗の数が種類からして色々あって(例 ガソリンスタンド ディーラー タイヤショップ 車屋 )

自分の担当させられるコースというかある程度決まった中でのフリーというか40~50件とかある中で毎日ランダムみたいな概念でして😰

やっかいなのは行く順番が変われば道も変わるわけじゃないですか数週間でどうにかなるレベルじゃないなと


固定のルートとかでどうしても覚えたいんだったら休みの日にカラ回りしたりして覚えることもできますが毎回順番違うとそれも意味がないし


一人立ち初日に配送から戻ったら

「遅いですよね!」って言われちゃって😕

あーそうですかと それならたぶん無理だなとその場では何も言わず帰ってから派遣営業に電話して間に入ってもらったんですが

先方はとりあえず私のことは「保留」みたいな扱いですが明日は来てほしいみたいな感じで派遣営業にも明日はとりあえず出勤してくださいと言われたのですが・・・


まぁ皆さん想像の通りで

私にも面目はありますからね😡そこまで言われたら行きたくないから行きませんでしたよ

派遣営業から電話きたので当日は出ず翌日謝りの電話いれて円満退職というか離職ですかね一応そんな感じで終わりましたけど


一人立ち初日は店から店へナビ入れて向かうみたいな感じで同乗で教えてくれた人とかはそれでいいって言ってくれてたんですけどね

責任者に遅いって言われちゃったらおしまいですよね

なおこの会社非常にというかものすごくブラックな一面があって法定の休憩時間とれません

まぁいいんですけどねもう終わった話なんで蒸し返すのもアレなんですが(やったぶんはくれた)


なお納品先もちょっとヤバいなってのはありましたね

はい「虫」ですねそういうのが普通にいる業界だと思いましたのでもう絶対にやりませんね

(食品配送のほうがマシかな人も)


そしてこの辺で自分の仕事についての自信はなくなってきましたよね 適応能力とか含めて選ぶ能力もそうですし



□合間合間に辞退もあり(ドライバー派遣3 零細運送屋2 短期倉庫)


未経験でもいいって言ってくれた派遣の食品配送週休2日ですが時間が22時~10時でしかも家から遠くて募集の給料は40万超えてましたけど考えてたら頭がボーッとする抑うつにもなって辞退しました たぶん無理だったでしょうね

時間が長すぎるし深夜だしほぼ未経験でしょ続かなかったと思うなー😥経験でもあれば話は別だっただろうけど


零細運送屋は車通勤不可電車で思ったより遠かったので辞退 短期倉庫は時給1900円近くに釣られるもやはり遠すぎて通えないと判断して辞退しました


それと隔週で通院がありますんでそういうのも考えなくちゃいけなくて結構大変だったりします



□清掃屋(就職5回目)


どんどん次行かないと😰

時給1500円と掃除屋にしては破格のため応募したら1~2週間待たされたものの雇ってくれることに しかし・・・↓



□1日でやめました


なんかやってられないというかそんな感じです

円盤みたいなの持ってぞろぞろ歩いてって

協力会社とやらに虫もいました さようなら


きちんと1日分の給料はもらえました

初日だったんで教えてくれる人はお客さん扱いはしてくれましたそれは悪かったなと思いますよ



□もう12月近くなる(2020年の出来事)


職探し本腰入れてから約4ヶ月で全敗なわけで自信は失くす金も減る さらにさらに失業保険のストック1ヶ月分すらできず酷い結果です

地味に障害年金に救われてるような感覚はありました3級で偶数月に9万7千円くらいだったかなリカバリーできてたおかげで追い詰められるまではいきませんでした

キャッシング枠や金プラチナのネックレスに手をつけるところまではいきませんでしたね


まあそれが障害年金の本来の使い方というかそういう仕事が続かないのを想定しての支給でもあるんじゃないでしょうか特に三級は


このように2020年の後半はかなり苦戦しました

自分が一番辛いってのも言い過ぎかもしれませんけど好きで仕事続かないわけじゃないんで辛かったですよ


長いんでまだ続きますが