父親が死んでいたらしい2(別の意味で精神的によくはない) | ぼんくら雲のすけのブログ

ぼんくら雲のすけのブログ

双極性障害手帳2級
障害厚生年金2級
二型糖尿病 直近ヘモグロビンA1c6.4
失業保険7月初旬で終わりますので就職しないといけません。
去年の年収は145万8903円でした。

死してなお私の人生の邪魔すんなよってんだよな😡

せっかく金は微増レールに乗せてあるんだから今の状態だと私は生きてるだけプラスというか右肩上がりではあるんですわ(セミリタイアと言えるくらいの労働さえしてれば)


バカ親氏ねってもう死んでるからあれなんですがもっと早く死んでてくれてればよかったのに☺️


今回の事で私の中では親の死というのはたいしたことではないというのがわかりました

まぁ父親に関しては私が一緒に暮らしていたのが4歳くらいまででその後父親のほうの祖父母宅で幼稚園時代を過ごして小学入学と同時に母親にに引き取られ二番目のお父さんとは15年くらい一緒にいましたので私にとってはそちらが「父親らしさ」を感じさせてくれる存在でありました


母親に関しても

まだ死なないと思いますけど年齢的には

大病患わらないのが前提ですが

たぶんいつか死んだとしてもそれほどというか何もとは言いませんけど

私の中ではたいしたことではないというか悲しいとか涙を流すようなことはないと思います

今回の件でなんとなくそれはわかりました

これは断言できるような気がします


昔飼ってる猫が死んだ時は私三日くらい泣いてましたからそういう意味では私にとっての親は猫以下ということになるのでしょう

猫は優しい性格の子でしたからね

まぁ私の感覚がズレてるのは認めますがね

最近また猫飼いたいなって思いますよ😃


私の人生の邪魔というのは

死んでいた父親がマイナス負債残して

現実的に死に逃げというか死にバックレでもいいんですけど

その請求が父親が死んでから数年後今私に突然きたことですよね😡

あんまふざけてんじゃねーぞお!クソガー👿ってのが本音ですあたりまえですけど

請求額ですか?100万近くですわ😡😠👿

ふざけすぎてるだろ私が4歳くらいまでしか親やってなかったのに


これは寝耳に水というか青天の霹靂なのかどっちが正しいのかわかりませんけど

そういった感じなわけですよ私からしたら

あともうすでに死んでた父親ですが頭きますわ氏ねよ!いやもう死んでるんだみたいな


で担当の役所で詰めた話をしまして

まぁ担当者の方は債権回収担当とは思えない物腰の柔らかさで私の言ってることはだいたい理解していただけたような気がしました

私は国保や住民税滞納で強制執行くらったことがありますので役所もやるときはすごいんですけどね😥(債権回収担当者ももの凄かったw)


法律的にはその父親の子供である私が第一順位だということで

そして弟も同率一位という概念らしいです

ちょっと印象と違いますよね

たぶんまだ死んだ父親の母親私にとっての祖母はまだ生きてると思うんですが

生きてたとしても第二順位になるみたいですね子供からした親というのは

4歳までしか一緒にいなくて 離婚しても 名字が変わっても20年以上交流してなくても親子は親子という概念ということになるみたいですね


そして弟ですが連絡を待っている状態ですが今のところ連絡はないです

役所を通して私の電話番号は伝えてあるんですが17年くらい口きいてませんからね

ようは相続放棄の線で一緒に話をすすめようと思っているんですが弟は足りないところというか知識不足が予想されるので私がなんとか引っ張ってやりたいという気持ちはあります


ただ弟ももう30代後半で年齢的には立派な大人なわけですから今週末まで連絡は待ちますがそれで連絡がないようなら私一人で話を進めてしまおうと思っています

もう弟も一人で判断しなくてはならない年齢なり時期でもあるでしょうから


まぁ弟なりの考えがあったり悩んだりして私に連絡することを迷ってるのかもしれません

私は弟の連絡先を知りません

ばばあ(母親)に連絡すれば弟の番号わかると思いますが5年前くらいに犯罪頼まれて私がバックレてる状態ですので連絡したくないんですわ


私だけが相続放棄して弟が知識不足なりめんどくさくなったりで放置すると

弟が相続を単純承認したことになり負債を引き継いでしまうことになってしまうので兄としてはそれだけは気がかりなわけです


弟がばばあと連絡とっていれば

ばばあが入れ知恵することになるのでそれなら安心は安心なんですけどね


まぁばばあが「おかしくなった」元凶ですからね死んでいた父親は

離婚したての頃はばばあもまだ若くて店もうまくいってて金もあって二番目のお父さんもいたしまだ狂ってはなかったんでしょうけど

それらがうまくいかなくなっておかしくなっちゃいましたよね


やっかいなのは連絡が父親が死んでから四年後ってことなんですよね

そのさらに5年前くらいに祖父が死んで遺産を相続していたわけです(今回わかった)

死んだ父親が(父親にも弟がいますが)

そうです祖父母宅は都内近郊の6DKくらいの庭が広くて池がある家でしたので金はあったハズです祖父も祖母もいいところに勤めていたそうで退職金もありかつケチでしたので相当溜め込んでいたと推測できます


だからその時かなりの金額を掴んだハズなんですわ

だってそれで生活保護打ちきりになって

そこから死ぬまでの5~6年役所の世話にならないで生活できてたみたいなんですから😡


年間300使ったとしても5年で1500万ですよね持病もあったから病院代は負担あったと思いますが溶かすにしても病気でたいした浪費はできなかったと推測できますが


その遺産相続の数年前に扶養照会がきたんですよね生活保護の(父親に対しての)

それは無回答の対応でした めんどくさいから

役所の人とは電話で少し話ましたが父親が近くに住んでてびっくりしましたが持病もあって仕事も不安定で生活が苦しいとのことでした


なので父親が死んでから4年近くたった今でなく極端な話死んですぐ私に話がきてれば

たぶん父親も遺産相続の流れからいくらか金残してというか使いきれないで死んだんでしょうからそこら辺汚れ役ではあるんですが

親戚連中とやり取りして法律的には相続第一順位である私がしゃしゃり出ていって「交渉」するような余地があったと思うんですよねー


例えばそれで200万でも掴めてればその負債は私が限定承認という形で差し引いて支払ったんですけどね


父親の負債というのは

生活保護を受けていて遺産が入るまでのタイムラグ分で支給されていた分を返さなかったという概念らしいんですわ


本当に人間のクズでしたね私の父親は

えっ?なんで強制執行しなかったのか聞きましたけど住民税や国保とちがってその分は法律的に強制執行できないとのことでした

ぬるすぎ


まあなんにせよ私の父親が全てにおいてクズということで生前に色んな人に迷惑をかけ生活保護で助けてくれた役所まで裏切ったわけですから同情の余地は一切ありませんね


早くに死んでくれてよかった😉👍️