選択肢が町の整形外科か接骨院かで家の近くで安いキャンペーンやってる接骨院に行ったらさ
□初回はまぁまぁ
若いスタッフしかいない怪しげ接骨院ではありましたがまぁまぁでした
長年の肩甲骨痛がしびれの原因の可能性なくはないんでね(同じ右側だし)
で明日も来れますか!?の強気な営業にあえて乗ってあげましたけどそれが失敗でしたね
□二回目余計なことを
痛くもない腰やられて
ヘタクソな1h2980とかのマッサージ行くとよくあるような背骨に沿ってグイグイ圧迫というか
たまたま指がはまったような場所をツボですね的ギュウギュウ力入れられて(あるいはここが悪いところですな的なオカルト)
まー連日ってのもまずかったと思うけどね
腰痛くなりましたよ😡
私腰痛なかったのにふざけんなバカヤローですわ!!!👿
施術の途中で言おうかとも思ったけどなんとなく様子見てるうちに終わって翌日から腰痛に
□心配ないと思うけど(腰)
とりあえず中5日くらいたってまだ違和感ありますけどゆっくりですが回復していってる感あり大丈夫かなと
人為的に作られた腰痛😡
もう行かないだけですよ文句?言ってもしょうがないだろうなと
大丈夫ですよ私怒ると超怖いから(女の人とか震えて泣き出すくらい)
優しい人心配いりませんよ
でも失敗したな二度とイカネ
□で舵取り
そういう前向きな話の回で先に前進していきたい気分なんですけど
水をさすようにまだ都内でコロナグズグズやっててもうぶっちゃけ経済的に氏んでもらう職種決めて見捨てちゃえばいいのにと
タクシーもそうかもしれないけど🤔
まぁそれはしょうがないんじゃないの必要ないモノは淘汰されるんだろうし
需要があれば規模を縮小するなりして最低限は残るでしょうよ
バカ鍋が都知事に媚売ってる写真見たような(現代版神風特攻隊を作ったとの記述)
ぶひさんが命名した「桜花」闇の力で助けてもらえるかねタクシー業界は・・・??
□雲は本当にバカだったよなw(コロナ鍋)
3コロナ4コロナw→まだ笑ってられる余裕あり→今が底かと→売上自慢系は5~6コロナ→最低限はできてる→やれることやろ→コロナ収まらず→自粛自粛で乗る人いない→大コケ爆死→もうコロナ無理ぽ→休業
とりあえず雲の意見は逆張りしてたほうが人生は上手くいくよな(^-^)
□副業 アルバイト
雲みたくチビでデブでバカでハゲで臭くて
まぁそれは冗談にせよ年いってて運動神経も体力もなくてツテもなくじゃ厳しいと思うよ
□大型免許?
よく雲のネットカキコで見たけど大型取ってうんたらくんたらコロナで教習所もやってなかったけどねw
それと免許持っててもいきなり大型なんか乗せてもらえないと思うよ
□雲でもできそうな楽な仕事教えてあげるよ
(聞いた話とタクシーから転職に成功した人の実例)
ダンプ
他の仕事が何もできなくなるほど楽らしい
ただ人間関係とかがめんどくさいらしい(見た目不良みたいなのが多いけどあの人たちは何者なんだろう??☺️)
4tカゴ配送
ガラガラガラガラガラガラガラ
ただ総支給30万前後で夜中多くて拘束長め13時間くらい仕事は楽らしいよ(友人談)
私の実体験じゃなくて申し訳ないんですが
今のところ私はタクシーより楽な仕事に入れたことないんですわ😢
個人的にダンプはいいや不良のコスプレするのもめんどくさいしw
カゴ車は免許の関係でどうだろう?ってのがあってめんどくさいんで次の記事で書きますけど
拘束長めと深夜ってのがネックですよね
ようは一般的な感覚(30代~)
からすると今普通免許が4種類あるんですわ(ATとかMTとかでなくて)
いいや今書いちゃおうか
現行普通免許 準中型5t限定免許 準中型限定なし免許(実質7.5t) 中型8t限定免許
これは中型免許ができる以前の普通免許つまり中型8t限定免許が最上位になるんですわ
□中型8t限定免許
ある意味コスパ最強という意見もあり
深視力検査なしで4t車増トン車?通称オバケロング??にも乗れるみたいですよ
世代的には私もこれになる予定だったんですが教習所2回パーにしましたからねw
□準中型5t限定免許
だいぶ前に中型免許が新設されたことによりそれ以降に取得した普通免許は現在の準中型5t限定免許になりました
出遅れた私は普通免許がこの免許になってしまうことに後々私を苦しめることになるとは思いもしませんでしたよ・・・
当初は3t車なら乗れるっていう話だったんですがところがどっこい実際は2t車にも乗れないんですよ😥
なぜかというと2t車の求人
食品配送などで使うトラックは冷蔵設備付きの車両になり車両総重量だか積載量だかでオーバーになってしまい
なんとなんと当時その普通免許で(今の準中型5t限定免許)
その冷蔵設備のある2t車を運転しようものなら無免許運転ですよ!(中型8t限定以上の免許が必要なため)
実際そういうので捕まった事例はあるみたいですねそれなりに(調べればでてきますよ)
うっかり無免許運転
会社の命令とかでも事例はあったみたいですよね
そういう会社の内勤も頭というか知能がそんなにねぇ、まぁ運送会社・・・
タクシー会社も似たようなもんですけどw
そんなんですから詰んでタクシーやる前にうんちゃんになれなかったわけですよ(2012~2013年頃)
コンビニ配送のあの小さなトラックすら運転する資格なかったわけですから(あんなに小さいのにね)
上手くうんちゃんでハマって引かれない28万とか取れてればタクシーやんなくてすんだかもしれないし(体制立て直せたかも?)
それがよかったかどうかはわかりませんけどね
そうなってると今女の一人くらいいたかもね😉
当時その楽な配送のツテはあったんですけどね(3t冷凍車拘束8時間とかそんなもん
当然5t限定ではダメというか当時は中型免許がないとダメという扱いだったな(8t限定はok)
その友達とは仲たがいしてしまったし・・・
人生どこに落とし穴があるかわかんないってよりかは
余裕がある時はそうだなぁ過去を振り返るっていうか
やらかしてきちゃった事失敗してきたことキリがないと思うけど
過去の事でもリカバリーできることがあれば暇見て余裕があるうちにやっておくといいかも
私の失敗経験談からですが
まぁ悔しい思いもしたよね・・・
年も無駄にとったし
□準中型限定なし(実質7.5t)
また新しくできた免許でその5t限定で乗れない2t3t冷蔵冷凍車用に対応したというか運送会社も人員確保のためでもあり
働きたい人にも救済のために作りました系表大義名分があったような気がします(変な金ようは利権の匂いがプンプンしますが)
とにかく作っちゃったもんはしょうがないんですよね
で私はコレ持ってますがちょっとめんどくさいんですよね
今回の記事は下調べなしに記憶で書いてますからアバウトではあるんですけど
準中型限定なしで4t車乗れたり乗れないのがあったりする可能性あるんですよね
なんか記事によっては準中型限定なしは実質中型8t限定と同じみたく書いてあったのもあったような・・・
□つまりうっかり無免許警戒
とにかく準中型5t 準中型7.5t 中型8t限定
とややこしいのが3つあって制度の狭間のところまで熟知してる人はまずいない
または思い込みで間違って覚えちゃってたりして(まぁ人種っていうかね人の話聞かないみたいなのいるでしょ例えばブラック企業の内勤とか中間管理職みたいな)
それが運送会社の内勤だったりすると会社命令でうっかり無免許事案が出てくる可能性があるということ(例、準中型7.5t免許で乗れない4t車を大丈夫だと間違って覚えてたりとかして配車したりなど)
□渡り歩き想定
うんちゃんやってみたいですけどね
4t乗ってくれまではありえる話それこそカゴ配送は4t多いし、うっかり無免許はまずい私もそこまでは今の時点ではよくわからんし
例えばそれが原因で内勤と口論とかになるのもめんどくさいので(乗れる乗れないとかで)
それならばと趣味でもある免許を取ってしまおうと思いました中型限定なしを
それならば確実に無免許運転の心配はなくなりますから
□私の一種上位免許は中型免許になるが
中型8t限定は既存権免許なので取得できません
中型限定なし(実質11t)で一応8t限定では運転できず11tの中型限定なし以上が必要な増トン車ってのはあるらしいです
で今これ取り行ってますけどデカイトラックでさ4t車だろうけど先生に聞いても横幅と長さ教えてくんねーし(旧大型検定車と思われる)
もうあれだねクラッチとブレーキとギアがこんがらがってめんどくせー😡
ブレーキもききすぎるし、あっ1回エンストしましたよ運転ヘタクソすぎて泣ける😢
トラックもどんどんATが増えてるみたいですね
もう全部ATにしちゃえよ
もういいわって思えてきた免許取得趣味
中型二種(限定なし)雲のよく持ってる中型二種8t限定じゃないっすよその上位免許ね😃
そこまでは意地で取るけどもう大型はいいかなって・・・
何取得するにも10万以上だし
そろそろ疲れたな教習所も我ながらいい趣味だと思うけどね
□中型二種5t限定
番外編ですがこれから書き換えで増えてきますよタクシーブログやってる人たち時期的に多くなるね
□現行普通免許
トラックほとんど乗れないと思う
5t限定で2tほとんど乗れなかったから
□さいごに
書いてて疲れました見てくれてありがとうございます
次は下調べして免許記事の仕上げとこれからの方向性を書けたら