生活の知恵編3(不良の二軍ブログですよ) | ぼんくら雲のすけのブログ

ぼんくら雲のすけのブログ

双極性障害手帳2級
障害厚生年金2級
二型糖尿病 直近ヘモグロビンA1c6.4
失業保険7月初旬で終わりますので就職しないといけません。
去年の年収は145万8903円でした。

そろそろうんざりだと思いますんで、何とか不良少年の話はこれで終わりにしたいですね
急に書きたくなっちゃって、ある種の懺悔というか(たいしたことしてませんけど)
ぶっちゃけたいんですかね(^^)

□そんな経験から不良の一軍はキライだし、大人の不良はもっと嫌い!

とにかく「経済活動」を若いうちから本格的にやってるのが不良の一軍です
頭も良かったり、身体能力も高かったりします
それでいて、要領よくて駆け引きも打つからうちらでは色んな意味で太刀打ちできませんでした

□不良の二軍ブログがない理由

たいした武勇伝みたいなのもありませんし
けっこう一軍とか先輩にひどい目にあわされてたりしますからね
わざわざ振り返って、ブログに書きたくないよねぇ・・・

それと、そんなに器用じゃないんだと思いますよ
もちろん私も含めますが、生活に追われててそんな余裕がないんじゃないかな?

□二軍っていっても・・・

色々いましたよ、中には強い奴もいましたし二軍の番格は一軍とも仲良いですし
ただ、なんというかやっぱり「越えられない壁」みたいなのがあるんですよ一軍と二軍の間に

中学で言えば、5~8番目くらいのちょっと目立つような子が二軍って感じですかね・・・?

中学から一軍だと、立場的にチームなどに入らなくてはならなかったりしますからね(ある種の義務みたいな?)
話の流れってか引き受けなければならない立場なことが多いです

稀に一軍でも組織に入らない人もいますね
私自身、一軍と仲良くもないのでよくわかりませんが
上手くかわしているのか、話がついてるのかよくわかりません

□二軍もチームに入ったり勧誘されたりするが・・・

私ですら2~3回くらいはありましたね勧誘が
二軍なので、中学からの流れで加入することなく高1で初めて声がかかりましたね

□だが入らなかった

入りたい気持ちもありましたね
肩で風を切って歩けるみたいな(少年の世界では)
たぶん加入すれば女にもモテたでしょうし、二軍仲間などからは一目置かれたかもしれません
でも、ぶっちゃけ怖かったんですね先輩とかが
だからあんまりしつこく勧誘されなかったのもあって(二軍ですから頭数合わせくらいにしか思われてなかったでしょうね)
話は流れましたね

最後に誘いがあったのは高3ですよw
これには理由があって、同じ二軍の仲良くしてくれてる先輩がいたんですが

この先輩が成り上がりたかったみたいで、メキメキと頭角を表して
ついにはヤ○ザから新チームを作るように言われたんだか何だかでギャング作ったんですよ

その時は都合良く彼女できて、先輩とかと疎遠になってたから
女が嫌がるし落ち着きたいみたいなこと言って上手く逃げられましたね・・・
私の遅い一軍デビューは幻となったわけですw

□私は視野が狭いかも

不良の一軍だった人なんかが、私のブログなんて見てないでしょうけど
どうなんでしょうね?
一軍の人にも自分らと同格の仲間とかダチ、うちらみたいな二軍、三軍パンピーみたいな概念ありますよね?

なんつーか、私が実際感じてたのは
やはり不良の一軍はそっけないし冷たいなみたいなのを感じましたよ(たぶん私が二軍でたいしたことないから)
だから、不良の一軍の人はうちらみたいな二軍のことをどう思ってたんですかね?

いい金ツルとか、ダセー半端者みたいな感じなのかなぁ・・・

□半端者と言われ

中途半端とか、一軍より半端者のほうがタチ悪いとか散々言われたりしましたねw
さっきのパンピーの御用聞きの話ですけど、一軍はうちらに「それ」やればいいんすけど
うちらは、いよいよとなった、パンピーをターゲットにするしかないじゃないですか

そうなってくると、中にはパンピーから金借りて返さないとかいう奴も出てくるんですね(私は返しましたよ)
そうすると、半端者はタチ悪い一軍のような真の悪のほうがマシみたいな風潮が産まれるんですよ
うちらだって、やりたくてやってるわけじゃないし一軍の金を集めてたりもしたのにね・・・

表沙汰にはならないから、二軍のうちらが悪者になるわけだ

□一軍のパシリだったわけではない

説明が難しいんですけど瞬間的にパシられることはあっても、基本住み分けてましたね
一軍は一軍、二軍は二軍で独自のコミュニティ?ネットワークを持ってました

一軍のパシリは一応一軍ですからね、四六時中つるんで遊んでるわけですからうちらと違いますし
二軍の番格と一軍のパシリならどっちが強いか(タイマンだけではないバックとか含めて)
難しいですが、パシリが切り捨てられない程度の人物であれば一軍のパシリの勝ちですかね、残念ですけどね・・・

□進路は・・・?

一軍は鳶とか水商売が多かったですね
そこでもメキメキ頭角を表して、かなりの高給取りになった人家を建てた人
起業して今や社長の人とか、水商売にしても店長とか経営者になってる人もいます(元々家が金持ちだったりします)
二軍に比べて、成功率は高いですし持続力もあるみたいです

□残念ながら二軍は・・・

うんちゃん、整備士、工場などが多いですかね・・・
一軍みたいに頭もよくなければ、身体能力も高くない人が多いし悪い意味で人が良かったりするのでいつまでも搾取される側になのかもしれません

一軍みたいに瞬間的に凄い能力を発揮したり、上に気に入られることも少ないでしょう
一軍はそれこそ魅力的な人が多いので人に好かれたりもしますし(ある種のカリスマ性)

古いかもしれないけど、ガッツとか根性みたいなのは相当ありますからね一軍は
土木みたいな仕事やるとしても、鳶とか大工になったり
うんちゃんなら大型トレーラーとか乗ったりして稼ぎますもん

向上心も強いんですかね、うちらはいつまでたっても食品の配送とか、土木やキャバクラのボーイとか

□芸能人から不良の一軍臭を感じる

全部じゃないけれど、これも説明が難しいな
不良の一軍って背も高くて顔がいい人が多いんですね、男女ともに

なんだろう?両親が若く結婚してお互いに面食い(ようは美男美女みたいな)
若くて健康なうちに子供を産む→かわいい子供が産まれるみたいな感じですかね
後は金持ちの家とかだと、男は年いってても若くて綺麗な嫁さんもらうみたいな

まぁ後妻とかもありますし、それで子供産ませる→かわいい子が産まれるみたいなのありますかね

一軍は男女共に背が高くて、スタイル良くてみたいな
結構遺伝子的に優れてるような気がしますよ・・・

□一軍の周りにいる女の子の可愛さは異常

中にはバックが出てくるような可愛いんだけどヤバイ女の子もいましたねw
とりあえず、顔がいいんですね
芸能人とかになるのは、こういった類いの人たちでしょうかね?

□うちらも需要があったのかな?

一軍よりかマイルドでしたし、取っつきやすいのもあったでしょう
仲良くしてくれる女子などそれなりにいましたね
不思議だったのは、なぜがうちらのつるみに加わってる女の子で

偏差値60以上の県立行ってる子がいましたね
一軍とはそりが合わないらしくうちらとつるんでました不思議ですよね

□恐るべき一軍

偏差値60以上の私立高校の奴とかいました(隣の中学の番格です)
中退したものの、更正?して大学行ったみたいですね
器用ってか底力っていうか、二軍にはなかなかできませんよ
他にもいましたね、不良の一軍でも偏差値60以上の人とかいるんですよ本当に!

□最後に残酷な話

底辺県立高校は訳アリ家庭の宝庫
家が金持ちだったりする一軍は身なりやルックスも良かったりする
二軍のうちらもそんなにひどくはなかったとは思うけれど・・・

家庭環境は二軍のほうがもしかしたら悪かったかな?例えば家が貧乏だったり三食食べられなかったり

一軍で私より背の高い人はいたが、二軍では私はデカいほうだった(当時171~172くらい)
残酷だけれど、家庭の環境は大事かなと思う・・・

□お礼

どうしようもない話に付き合ってくれてありがとうございました(^^)
けして、ヤンキー自慢などしたいわけではありませんでした
しつこいですが15年以上前の話です

読んでくれてありがとうございました