あっちこっちラリーが
16日まで開催されているということで、猫毛海岸ならぬ稲毛海岸へちょっと行ってきました。
劇中、OPで何度も出てきたり、第1話冒頭が駅前で待っているつみきから始まっていたんで印象深い。
特に背景の波模様が目立つのでわかりやすい。
アニメで見た絵と同じものを実際目の当たりにすると思わずニヨニヨしてしまいますな。
同じく劇中で何度も出ている駅前のオブジェの元ネタ。アニメだと猫になっていましたが、これも現地に行けば一目で分かる。
軽く聖地巡礼したところで、本筋のあっちこっちラリーへ。
駅前にあるマリンピア3階の未来屋書店マリンピアでスタンプ台紙を貰って、2階のちばしインフォステーションへ。こぢんまりと置いてあるのでこの企画目当てで無ければ気づかないと思う。
ちなみに未来屋書店には偽物語一番くじがまだ置いてありましたぞ。
ちばしインフォステーションに未来屋書店マリンピア分のスタンプもまとめて2つ置いてありました。
その他、サイン入り台本や生原画、原稿など展示物有り。
EDの「好きって言えない…」部分。
一瞬でスタンプ2つ押せるので、この時点でゴールのアニメイト千葉に行って3つ目のスタンプを押すと商品のポスターが貰えてしまうというのはどうかと思うわ。
それはさておき、マリンピアのすぐ近くにある第3地点のル・グレ館へ。
内装は別物ですが、店内に展示されていた設定絵と見比べると外観はやはり似てますな。
店員さんも話しかけてくれたりと実に雰囲気の良いお店でした。
前の2ヶ所に比べて、今回のラリーへの力の入れ具合が段違いですぜ。
平日昼間ということでか、他にラリーしている人を見かけなかったんですけど、店員さんと話したら今日も回っていた人がちゃんといたらしい。
つみきケーキは店頭に並んでいたのが1個だけになっていたので、結構人気みたいですな。
クッキーは日曜日には午前で売り切れてしまったらしいですけど、平日ということでか多く作ったのかわかりませんが午後3時近くで在庫ありでした。
ツンネコつみきのケーキ。ブルーベリーソースがかかっていて表情が可愛いです。
姫のショコラケーキ。中に鼻血をイメージしたイチゴソースが入っていて美味でありました。
猫の足跡が可愛いHachi Pochiクッキー。
矢印は劇中でもよく見るアレですな。文字の色が全部違うというのは手がかかってますなぁ。
ポスター貰うだけならあえて寄る必要ないんですけど、この頑張り具合は素晴らしいので外せないですぞ。
お値段も安いし、こんなにも作品へのリスペクトに力が入っているコラボメニューというのも珍しい。
スタンプ3つ。
花の美術館エントランスは月曜休館ということで今回は行かず。
ゴールのアニメイト千葉は買ったケーキ持ってたんで、溶けると嫌だし今日は行きませんでした。ポスター無くならないうちに行こう。ランダムで姫役福原香織さんのサイン入りだそうで。
あと稲毛高校とか元ネタになっているのが各所にあるらしいですけど、今回はラリー目当てだしあまり調べてこなかったんでそれらもスルー。
聖地巡礼も兼ねながら、スタンプラリーも出来るという面白い企画。
機会があったら元ネタの舞台を調べた上でじっくり見て回りたいところであります。
あっちこっち 1 【イベント応募券付6月20日応募締切】 [Blu-ray]
あっちこっち (1) (まんがタイムKRコミックス)