DreamParty東京2008秋 に今回も参加。
13時前に到着したのですが、今回は待ち時間も無くすぐに入れた。前回入場に2時間かかったことを考えると、物凄いスムーズ。
入場してまずキャラアニブースで、School Days 世界役の岡嶋妙さんサインブロマイドと握手会の整理券がまだ貰えるようなのでグッズ購入。先着100人で、貰った整理番号95だったので、本当にギリギリだったみたい。
ラジオスクールデイズの公開録音以来の生岡嶋妙さんでしたが、榊野学園制服で登場したお姿はまさにリアル言葉でございました。
その後の5pbステージで、恋姫無双のキャラクターソングを歌う関羽と張飛の、黒河奈美さん、西沢広香さんのステージで、二人の顔を反対に覚えていたことが判明。
今までなみしゃだと思っていたのがひろりんで、ひろりんだと思っていたのがなみしゃだったということを知ったときの衝撃たるや、もう。
ラジオ恋姫無双の番組紹介ページも毎回チェックしていたのに、こんな失敗をしていたとは! 今日一番の驚きでした。
ステージは5pbと最後の榊原ゆいメモリアルライブに参加。
相変わらずゆいにゃんのライブは凄かった。今回は有名どころの曲を集めてきた感じ。
拾ってきたセットリスト
01 Dream a Go Go!
02 The desert of time
03 アイドルレボリューション
04 罪過に契約の血を
05 月聖ノ蒼炎曲
06 JOKER
07 Eternal Ring
08 Try Real!
09 SHINING STAR
10 片翼のイカロス
11 Chu×Chu!!
アンコール
12 恋の炎
13 happy birthday
14 はぴでい♪
今回は周りに迷惑をかける行為に関して厳しく注意とのことでしたが、そのおかげでステージ上を集中して見ていられたので、他のイベントでもこれくらいの対応して貰えればと。
自分は参加しなかったけれど、一緒に行った友人が見た新堂真弓ライブは神曲連発で凄いことになっていたとのことで是非見ておきたかったなぁ。
それとオーバーフローブースにて、Cross Daysの情報公開トークショーしていました。
クロスデイズはスクールデイズの物語と同じ時間軸で平行して描かれる物語。
クロスデイズの主人公『足利勇気』の裏で、前作の誠、言葉、世界の物語が進行している。前作と物語がクロスしていくということで、『クロスデイズ』
公開されていたキャラ対比表を見ると前作のキャラもちゃんと出るようですし、設定だけだったキャラもちゃんと登場。
見た限りでも、スクールデイズ1話ラストの駅ホームでのやりとりが背景で進行していた。選択肢によっては、前作の誠の物語にも影響していくみたい。
あと、世界はお馴染みのしましまパンツでしたよ。
発売日は未定ですが、来年以降になる予定。
今月のテックジャイアンに情報掲載されるみたいなので、詳細は21日待ち。
今回のドリームパーティーは、ステージイベントやブースでのトークショー。無料配布などに間髪入れずにどんどん参加できたこともあって、かなり濃い時間を過ごした。
次の東京開催は5月5日。また来年-。
