涼宮ハルヒの憂鬱 ねんどろいど ぷち 涼宮ハルヒの憂鬱#01 サークルK・サンクス先行発売 | 君は輝いている

君は輝いている

アニメやらゲームやらフィギュアやらの自分の趣味で

 涼宮ハルヒの憂鬱 ねんどろいど ぷち 涼宮ハルヒの憂鬱#01  グッドスマイルカンパニー

 原型制作 あげたゆきを・山田哲也(マックスファクトリー) 制作協力:ねんどろん

 サークルK・サンクス先行発売2007年11月下旬 一般販売2007年12月



 ここ数日、市内のサークルK・サンクスを制覇せんばかりの勢いでまわり「ここになかったらあきらめよう」という最後の店でついに発見した『ねんどろいどぷち 涼宮ハルヒの憂鬱』です。

 とりあえず置いてあった七つ全てを購入。

 幸か不幸か、キョンは出ませんでした。もっとも自分が買う前に5つ買ったであろう人が、キョン2種とダブリ1つを含む引きだったことを考えれば、大当たりと言えそうですけど。


 涼宮ハルヒ(団長)

 こちらはシークレットの涼宮ハルヒ チアリーディング&ポニーテール


 
 鶴屋さん(ユキの操り人形)

 鶴屋さんは、他にピースverもあります。


 朝比奈みくる(ミクルビーム)

 ツインテールの髪は、本家のねんどろいどと同じく動かすことができます。


 朝比奈みくる(戦うウェイトレス)

 小さくても、パンツはちゃんとありますよ。

 長門有希(スターリングインフェルノ)

 

 長門有希(水晶占い)


 どちらのバージョンも、マントと魔女帽子は外せます。
 

 メンバーがだいぶ足りない気もしますが、こんな感じで飾って遊ぶと良いかと。


 ねんどろいどぷちという名称そのままに、ねんどろいどを一回り、二回り小さくしたという商品。

 小さくなったことで腕パーツが外れやすいという欠点はあるものの、本家ねんどろいどの印象はそのまま残ってる。

 1個500円は高いなぁと思ってスルーの予定だったんだけど、この出来なら500円出せるよ! まさに、ちっちゃいのが可愛い。

 まあ、いまどきはガチャガチャでも300円が当たり前の時代になっているんで、それ考えたら値段の面でも頑張っていると思うんですけどね。


 ねんどろいどぷちの第2弾として、らきすたが予定されていますが、この出来を見るとそちらへの期待も高まりますな。