予約していたところから、延期発表よりも一歩早く発送されたためのようです。
データCD-ROMの内容で第18話が重複し、第26話が収録されていない不具合が問題なだけなので、他の部分は問題なく聞けました。
今回も過去の放送でキンキンキンで隠れていた部分が聞けたり、聞けなかったりとなっています。
しかし一番の追加要素は背の高い彼こと、ムックル役、下山吉光君が登場の回。
音泉で配信されたのを聞いている人は知っていると思いますが、時間の都合でこの回カットされてしまった「ドリィとグラァに挑戦しよう」のコーナーがちゃんと収録されています。その上、あの伝説のマカビンビンを飲んだ後の部分も…。
そんなこんなで、この回は約1時間6分の放送時間に。
そして問題の小山剛志さん、桐井大介さんがパーソナリティで、ゲストに小山力也さん、柚木涼香さんを呼んだ特別版。
発売を楽しみにしている人のために感想は避けますが、予想通りキンキンキンだらけの酷いことになっていることだけは報告しておきます。
あと、ネタバレ避けると書いておいてなんですが、特別版内の「小山剛志の音楽教室」というコーナーについてはがっつりと触れておこうと思います。
というのも、これは「真・うたわれるもののテーマ」が歌われる際の、掛け声や合いの手、コーラスの指導コーナー。
本来は4月22日に行われるうたわれるものらじお・Radio ToHeart2合同イベント で存分にやってくれという意図で収録されたものと思われるのですが、肝心のこのCDが4月25日に発売延期と、イベント後になってしまっています。
このままではイベントに行った人が盛り上がれないので、運良く入手してしまった人間の使命ということで、ここで解説を。
赤字の部分に、合いの手を。
「♪ ハクオロ(ヘイ!) エルルゥ(ヘイ!) その他大勢(ヘヘイ!) ♪」
ハクオロ エルルゥの後の(「ヘイ!」)は小山力也さん、柚木涼香さんが合いの手を入れるので、「その他大勢」の後の赤字の「(ヘヘイ!)」部分を皆で合いの手。
最後の部分で、ワンツースリーフォーと言った後に4回繰り返す「うったわれるーものー」で、同じように「うったわれるーものー」を、輪唱します。
つまり、
「♪ うったわれるーものー(うったわれるーものー) うったわれるーものー(うったわれるーものー) うったわれるーものー(うったわれるーものー) うったわれるーものー(うったわれるーものー) ♪」と輪唱。そして、その後にチャゲアスのように拳を突き上げてヘイ!と入れて終わり。
ヘイ!の前に「チャ、チャ、チャン」とギターが入るので、それでタイミングをあわせましょう。
多分、文面だけでなく、デスクトップキャラクターズに収録されているものを聞けば、よくわかるんじゃないかと思います。
とりあえず、こんなところです。会場で皆で熱唱しているところを想像するとニヤニヤしてしまうよ。
おまけ
ブックレットクレジット部分に本当に公認スポンサーの名前を発見して大笑い。
こりゃあ、阪本漢方製薬のCMにうたわれるものらじおが起用される日も近いかもわからんね。
- 小山剛志/小山力也/柚木涼香
- 真・うたわれるもの テーマ曲
- ラジオ・サントラ, 小山力也, 柚木涼香
- ラジオCD「うたわれるものらじお」Vol.2 CD+CD-ROM
- アクアプラス
- うたわれるもの デスクトップキャラクターズ 初回限定版

