サブイよ、きーやん | 君は輝いている

君は輝いている

アニメやらゲームやらフィギュアやらの自分の趣味で

 うたわれるものらじお第35回 小山力也さん、柚木涼香さんに加えてトウカ役の三宅華也さんがゲスト。


 今回の放送で一番笑ったのは、トウカのおいでげ扇子をコミケでなくしてしまった話題を誤魔化そうとして、ジャケットを貸した話題にすり替えたはずが、更なる地雷に自分から突撃。それを更にごまかそうとして、またおいでげ扇子に話を戻すというオロオロ振りを披露した挙句、結局ジャケットと扇子、両方の話題で突っ込まれる小山さんの図。あまりの責められっぷりは何度も聞き返してしまいます。

 

 ゲストが来るとまたいつもと違った展開が起こって面白い。


 三宅華也さんが二人の仲が進展してびっくりしたとコメントしていましたが、実際どうなのか小山さんの柚木さんに対する呼び名の変遷で追ってみると。

 

 第1回目の放送

 エルルゥ 柚木さん あなた

  ↓

 柚ちゃん

  ↓

 柚ねえ

  ↓

 部長

 現在

 ラブラブを通り越して既に別の方向に向かっているような気さえしてきますよ。




 スカパー AT-X 金田朋子のミニミニミクロに毛が生えた?!公録SP 第2回目が放送されました。ゲストは1回目に続いて谷山紀章さん。

 てっきり2回目の放送は、声優旅行社へようこそ。イベントの模様が流れるものだとばかり思っていたのですが、公録2回目の放送でした。


 今回の放送は、ミニミニミクロVSアニメ女子部ということで、朋先生VSきーやん先生の対決がメイン。本編中も笑いっぱなしだったのですが、最後の最後で朋先生は、今まで鳥海浩輔さんのことを谷山紀章さんだと思っていたという話で全て吹き飛んだ。

 名前を覚えるのが苦手とはいえ、いくらなんでもありえないよ。


 第1回目の放送と同じく、終始朋先生に振り回されっぱなしのきーやんでした。またこのコンビを見てみたい。

 朋先生を見る度に、この方をまともに制御できるのは、こんちんと松来未祐さんだけだという思いが強くなる。