フィーナ・ファム・アーシュライト | 君は輝いている

君は輝いている

アニメやらゲームやらフィギュアやらの自分の趣味で

 フィーナ・ファム・アーシュライト

 夜明け前より瑠璃色な  コトブキヤ版  1/8スケール  塗装済み完成品フィギュア 2006年8月発売



 コトブキヤ コトブキヤ


 コトブキヤ コトブキヤ

 こちらは地球での学院制服。



 コトブキヤ コトブキヤ

 絶対領域とスカートが短いのでパンチラ。

 姫様に対してなんということをー。不敬罪だな、こりゃ。


 コトブキヤ コトブキヤ   

 コトブキヤ コトブキヤ

 スカートは着脱可能。この手のフィギュアにはもはやお約束と言ってもいい要素。


コトブキヤ

 コトブキヤらしく丁寧で安定した出来です。



 フィーナ・ファム・アーシュライト

 夜明け前より瑠璃色な  アトリエ彩版   1/6スケール 塗装済み完成品フィギュア  2006年7月発売

 アトリエ彩 アトリエ彩

 1/6スケールだけあって圧巻の大きさ。

 こちらは正装であるドレス姿。



アトリエ彩 アトリエ彩

アトリエ彩



 アトリエ彩 アトリエ彩

 やはりスカートは着脱可能。

 ドレス姿な分、より背徳感が増大ですよ。


アトリエ彩 アトリエ彩 アトリエ彩 アトリエ彩


アトリエ彩

 ちょっと大味な部分もあるけど、この大きさとイラストなどでもお馴染みのポーズが立体化されているってのは大きい要素。



 ワンフェスで発表されていましたが、今後はマックスファクトリーからもフィーナが発売される予定。

 テレビアニメ秋開始、PS2移植版も発売で作品の人気の高さが伺える。


 ゲームの話をすると、メインヒロインのフィーナは別に置いておくとして、お気に入りはミアとリースかな。別にロリってわけじゃないですが。

 主人公の達哉は基本的に悩みに悩んでいく優柔不断なヘタレキャラなんだけど、ミアシナリオは逆に相手を引っ張っていく部分が他と比べると際だって良かった。


 リースは束の間の逢瀬といった感じで最後がちょっと寂しい終わり方ですが、それがプレイ後の印象に強く残る。でもPS2版では最後救われて欲しいかな。やっぱり無い方が良い気もするけど。

 そこらへんの脇キャラもフィギュア方面で展開して欲しい。


 

壽屋
夜明け前より瑠璃色な フィーナ・ファム・アーシュライト (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
アトリエ彩
夜明け前より瑠璃色な フィーナ・ファム・アーシュライト (1/6スケールPVC塗装済み完成品)