暑いですね。
もう8月 まだ8月⁇
今年は 暑くなるのが 早かったので
長く感じる夏です♪
ベランダのパプリカも 赤なりました。
先月は 母の7回忌の法要と会食をしました。
6年の間に 姪と我が家の次男が 結婚して
それぞれ家族が増えてます。
母も喜んでるでしょう。
暑い日が続いているので
お遍路は お休みです。
暑くなくて コロナ禍の対策をしながらの
お楽しみは…
浄瑠璃を観に行きました。
浄瑠璃版サロメ
三味線弾き語り マイム 人形操演
声の表現力 圧感でした。
また機会があれば 観たいと思ってます。
芸術の秋では無いですが
暑い日は 美術館へ…
荻須記念美術館へ
荻須高徳の画業全体が観られる常設展と
パリで使用していたアトリエの復元施設があります。
金色のカタツムリ 観てきました。
今度は 何処の 美術館へ行こうかな?
暑い日の一番は やっぱりこれね…
かき氷
糸ピンス(韓国かき氷)
どれも冷たくて良いね。
暑い夏 忘れてはいけない事が
祈り…
先日6日 広島の市長の 平和宣言
その中で
他人の不幸の上に
自分の幸福を築いてはならない
他人の幸福の中にこそ
自分の幸福もあるのだ
(ロシアの文豪 トルストイの言葉)
と 引用してました。
今の世界情勢を思うと心が痛みます。
1日も早い平和を 願ってます。
そして 二度と 広島や長崎のような
悲劇が起こる事がないように
祈り願います。
美味しい桃が届きました。
美味しいもの食べて 笑顔で
暑い夏 乗り切って参りましょう。
川中島白桃 珍しい品種だそうです。
やや硬めですが 甘みが強く 香りも豊かです♪
笑顔溢れますように…