ひな祭り | kumoninote-fuwafuwaのブログ

kumoninote-fuwafuwaのブログ

雲に乗って フワフワと どこかに行きたい…。 そんな 現実逃避を したい。そんな 思いを いつも 抱えてます。でも 現実から 逃げる事は 出来ないので 毎日の 暮らしの中の細やかな幸せを かき集めて 綴ることで 幸せを 感じていたい そんな フワフワです。

こんばんは


ひな祭りは 我が家は 縁がなく
そう 息子二人なので…

子供の頃の 記憶は
自宅ではなくて

近所の 大きな お屋敷の お家の子と
お友達で
広い お座敷に 所狭しと 飾られている
雛人形に 毎年 驚き 楽しませて もらってました。
それを見てしまうと 自分のお雛様が
寂しく見えた ものでした。

何年か前に 木目込み人形に 興味を持って
お雛様 を 作った事が…


もう 何年にもなるので
着物の色が 褪せかけたり

髪が ブラシをかけても 跳ねます。

娘がいないので 一年中飾ってます。







三人官女は 
髪が 乱れてます。
癖毛かしら
始めは 綺麗な ストレートだったはずなのに…






また 時間があったら 作りたいです。


もう一つの お雛様 は 陶器の素焼き
素朴な 感じが 大好きです。
ある 陶芸作家さんの 作品です。








お顔が 優しそうでお気に入りです。
じっと見ているだけで
笑顔に なります。

今日の ボーカルの レッスンの後で
先生に いただきました。
なんか嬉しい
少しだけ 女の子の気分
ふんわりピーチ味
美味しさに  笑顔




笑顔溢れるますように