今月13日は 私の 誕生日です。
もう 何度目かな?
それは ご想像に お任せしておきましょう。
誕生日プレゼントは この頃は
大好きな いちご で 落ち着いてます。
今から40年前の
旦那さまからの プレゼント
(生まれたばかりの 赤ちゃんぐらいの サイズ)
子グマちゃんの ぬいぐるみ…
今も 私の 側に いつも いてくれてます。
何故 子グマちゃんの ぬいぐるみなのか
これには 理由が あるのです。
初めて 旦那さまの
ご家族に
ご挨拶に 伺った日の事
ご挨拶を済ませると
旦那さまが
田舎で 大好きな場所があるから
そこまで ドライブに行こう
と 私を 連れ出して くれました。
でも ドライブといっても
田舎の ガタガタな細い山道を
ジープで 走るのです。
かなりの 山の中を 走っていると
何か 動く物が…
そう 小さな クマが…
始めて見た 野生のクマの子 に 大騒ぎの私
旦那さまの家に 帰るなり
クマがいた と
大きな声で 家族の方たちに
話をすると 困ったような顔を
されてしまいました。
そして
クマが出た なんて事を
私の 家族に 言っては いけない と
言われてしまい
何故 何故 …
でも 言ってはダメ と言われていても
私は 自宅に 帰るなり
クマがいた
小さな 子グマ
可愛かったよ って…
私の両親 びっくり
そんなクマの出るとこなの⁉︎
危ないとか そんな山の中なの⁈!
いろんな事を 言い出して…
やっと わかりました。
話しては いけなかった 理由が…
でも そこで 暮らすわけではなく
年に 何日も 行くこともないので
と 旦那さまも 話してくれて
クマの 事は 笑い話に 今は なってます。
その時の 印象が 強く残っていたのか
その年の 私の誕生日プレゼントは
子グマちゃんの ぬいぐるみに なったのです。
あれからもう 40回程の
誕生日プレゼントを もらってます。
後何回 もらえるかな?
きっと 誕生日プレゼントを もらうたびに
あの時の 子グマちゃんを 思い出し
旦那さまと 笑い話のように話し
あの日の 気持ちを 思い出して
また 一年 一年 歳を重ねていくのでしょう…
そこには
穏やかに過ごす 時間が 流れ
笑顔が あると いいな。
秋も深まり
旦那さまの田舎も もう紅葉は 終わり
冬へと 向かって いる頃でしょう
寒さに 向かいます。
体調管理 しっかりしないとね。
笑顔 溢れますように…