ちょっと嬉しいかな
でも …不安…
我が家の次男くん
心の 風邪をひいて 長引かせて…
お薬の代わりに
お酒を 自分では 止められない程
身体に 流し混んで…
心も身体も ぼろぼろに。
私が気付いた時には
自死 しか考えられない
日々を過ごしていた。
何度も 家を飛び出した。
車に… 電車に…
向かって… 走る。。
何日も 連絡がつかない…
そんな日々が 2年程
そんな彼が 入院治療を…
退院して 三年が過ぎた。
一年程前から 働き始めて
昨年の4月から
認められて正職員として 働いている。
順調に ここまで来た訳ではなく
何度も ダメかな と 感じた。
訳がわからない 理由で
私に イライラをぶつけ
理不尽に 傷つけられた。
もういいよ って 言ってあげたい
もう終わりに…
私の方が 何度も心が折れそうになりながらも
次男を 支える
この子の命を 守る と この三年が過ぎた。
今年の 年明けに
次男くんから
今年の 目標を 伝えられた。
今の仕事の スキルアップをする
その為に 学校に 通う
来年に間に合えば 国家試験受験をして
合格を 目指す。
学費は 今あるものと 節約をして
自分で出す。
という事…
うん わかった。
って 無表情で 答えながら
複雑な想い
決して 焦らない
過去を振り返らない
今ある息子を 見つめていよう
些細なことも 見落とさない 観察力を…
そして なによりも
息子を愛し続ける
どんな時も…
変わって行く 変わろうと 立ち上がり
前を向いて 歩み始めた
次男くん
喜びと 不安の間で
お互いに 成長できる 時間が 流れ始めた。
笑顔が 溢れますように…
心から 願うばかり…