こんにちは



あみーご 。です










13という 数字が気になった 日でした。






あ! あれも 13だ。 😳✨






13 かぁ。。。などと 考えていました








来年の 大河ドラマは 鎌倉殿の 13人 ニコ









(   ちがう ‼︎  13人の鎌倉殿でした   )








(   来年は 大好きな大河ドラマ ゆっくり


観たいなぁ  )












用事があって 元 住んでいた街へ


行ってきました。








帰りに お菊稲荷神社さんに 



寄ってきました 。








親しみ安くて 可愛い 神社さんです 😳💓







お菊稲荷神社さんは、


新しくて ピカピカの社殿です ✨







小さな 神社さんです ⛩
















でも 狐さんたちが 生きてる感じがして



パワフルです ニコ







(  怖い感じじゃなくて 優しい気がします。)













狐さん お子さんを背中におんぶ 🥰



神社さんのお仕事と 子育て 両立してる








可愛い おみくじが 何種類も 置いてありました❣️




わたしは  今回 



お賽銭の 55円だけしか


車から 持って行かなくて






お社が ひとつじゃなかった!!と 後から気づきました




●狐さんのお社  ( 白狐社 ) 5円と



●本殿で 50円 入れました




帰りに 車にお金を取りに行って


おみくじ引こうと 思ってたのに 



スッキリして 忘れる。。。






神楽殿が 建設中でした。
 


これから アメノウズメさん( 神さま ) が


いらっしゃるのかも、、とか

想像してしまう 😳






お菊さんたち 元遊女さんが 踊るのかな


*  お菊さんは 元 遊女さんという説もあります









むすめは、 神社さんに 到着する時



いつも 眠ってます






(  お昼寝時間に ぶつかっている 



or




神社さんの エネルギーを ダウンロードしてる?



😳‼︎✨✨ )









この日も、




わたし ひとりで



お菊さんと 狐さんたちに ご挨拶しました











(   わたしは


車の免許 取れなかったので






父や 母に いつも 乗せてもらってます







神社参拝中  また 父が ゆっさんを



みててくれてました





なので、


父が 一緒に神社へ 行くことが



増えている。。。  )










お願いごと この日は  しました。








お願いしやすい お菊稲荷さんだから…








こちらは


お友達みたいに 気持ちが楽になる 神社さん







(   色んな神社さんが ありますね   真顔   )











本殿の前で 手を合わせていたら









むすめを大切にしなさい 照れ、と



声が 聴こえた気がしました












(  あたしの声だろう、と 初め 思ったけれど




もしや お菊さん。。。 😳💓カナ










ちょっと 子育て 無理しちゃってる自覚アリ😳







むすめは どうだろう




試行錯誤   反省だらけ








ほんとの意味での 大切にする、を 


また  考えてこう。。と




思いました   )







みかんの木🍊  可愛い😍 美味しそうでした









実家から 



元 住んでいた街に向かう途中に










渋沢栄一さんが 生まれ育った 








埼玉県の 元々は 血洗島と呼ばれた


土地を通ります。










(  名前が ちょっと おどろおどろしくて

 


アレですけども  




のどかな ところです  )












この辺が 渋沢栄一さんちかね? 、、などと





父と話しながら






(  なんとなくで 勝手に話してる ふたり )











歴史大好き 親子は なんとかかんとか




語りながら いつも ドライブしています












(  いつも にぎやかな むすめは




車の中では 静かで 




私たちの話を聴いてます )













☆  渋沢栄一さん





いまの 大河ドラマの主人公








日本の影の立役者  😳✨








日本を 実質的に作り上げた方







この国に 必要なものを 揃えた 偉大な方









土台を ひとつずつ 作って 



なにか あっても 



日本が すぐに壊れないようにした方










お金のエネルギーが この国を循環して



国を守り続けて行くように 



それに必要なものを 揃えた方








国の守護神  守り神さま








色んな 言葉が浮かびます。









農家に 産まれて 





実家のお仕事をしていた方が







将軍になる前の徳川慶喜に 仕えて








その後


 



慶喜さんが 将軍になると 






彼も 幕府で 働いて 






外国を視察しに行って 学んで





帰ってきて 徳川幕府が 無くなってしまい







ご自身の これからに 迷われた後






日本の国のために 亡くなるまで 働いた方









幕府の家臣だったけれど






これからの 日本のこと 考えて









敵ともいえる  明治政府にご自分のちからを



思いっきり 貸した方






(  栄一さんの 養子になられた 



義理の弟さん 平九郎さんは





明治が始まる前の 戦いで 幕臣として戦い







新政府軍に 追われて 







埼玉の 飯能市から 逃げる 途中




ご自害されました。









平九郎さんが 逃げる途中に 立ち寄られた





山の中の お茶屋さんは (  平九郎茶屋さん )







現在も営業していて









私は おにぃ ( 兄 )  と 





そこで いつも 




山登りの 途中 休憩していました。  









平九郎さんの お写真?が 残っていて




とても カッコいいです )











野心は 終わる



志は 受け継がれる











渋沢栄一さんは  色んなことを超えた方






陰陽統合みたいな方








(    上矢印 わたしのとても 個人的なイメージです  )









いろんな面を持っていらっしゃったかも

しれないけれども。。





😊  





彼を


支えてくれる人たちも きっと たくさん


いらっしゃったのだろうな








女性たちの 大きなちから


家族の 支え




ぜんぶを 力に変えていかれたのだろうな












土地は ずっと そのまま




そこに 残ってゆきますが










ひとは いつか 亡くなって




また 新しいひとが そこで 暮らしてる。









実際に 前の時代の人が ここで


生きてたんだなぁ、とか








考えながら 車に乗ってるのが 



とても 好きです (//∇//)









そこの 土地の名前とか 見ると



興味が湧いてきます










住んでる場所の 名前の由来とか




よく 行く 土地の歴史とか








昔 そこは どんなことか あったのかな?と








怖いことに 意識を 向けるんじゃなくて







(   戦とか 



もう、終わっていること だから








そうだったんだ 、、、 と



おしまいに してしまう。 






怖いから 考えない 




😳✨✨






ただの 出来事と 捉えよう!と 決めて





都合のいい 解釈を します  )










なにか じぶんと ご縁があるのかな?とか 








土地と 神社さんの 関係性とか







人と 土地の  繋がりとか 









その意味を 考えたり





想像して 感じて 






あじわうのが   (  ヘンタイ !?😳❗️ )






わたしは 好きです。









丑年だったのかぁ、、と こちらをみて 知りました。。





雲に乗ってて 可愛い福牛🐮 ❤️




太宰府天満宮を思い出しました 道真さん。。




つぎは 寅年🐯が くる










読んで頂いて ありがとうございました








⭐️ 公式LINEは 

たまに お伝えしたい
メッセージを 書いています




あみーご。公式LINE   

お友達 募集中  龍虹