武雄神社

神社巡りNo.50 武豊町長尾 「武雄神社」

【神社名】武雄神社
【御祭神】須佐之男命
【相殿神】(右扉)→少彦名命、櫛名田比売命、大己貴命、神功皇后、品蛇和気命 (左扉)→弥五郎殿命、天児屋根命、天宇受売命
【境内社】(東脇宮)天照大日霊神、(西脇宮)月読命、曾戸茂利神
(長尾七宮)大物主神・金刀比羅社、火結乃命・秋葉社、菊理姫命・白山社、菅原道真公・天神社、日本武命・若宮社、豊受姫命・祠峰社、大山祇命・山ノ神神社、宇迦之御魂神稲荷社・稲荷社、伊邪那岐神,伊邪那美神・多賀神社
【例祭日】4月15日(4月第2土日)
【通称】月詠の森
【郵便番号】470-2332
【鎮座地】武豊町上ヶ8
【最寄り駅】名鉄河和線 上ゲ駅
【御朱印】有
【受付時間】8:00~17:00
【参拝者駐車場の有無】有
御由緒

社標



狛犬阿形

狛犬吽形

一の鳥居

蕃塀(ばんぺい)が設置されています。
社殿を直接見れないように、不浄なものが侵入しないように造られたとされています。

手水舎

ハイテクなタッチパネル式の境内案内板が設置されています。

門の奥に拝殿。

拝殿。

拝殿の奥には御本殿、右に東脇宮、左に西脇宮が鎮座しています。

西脇宮のさらに左には長尾七宮が鎮座しています。

御由緒

拝殿の右側にあるのが社務所(長尾会館)と授与所です。

授与品

授与品

御朱印も大量です。
御朱印帳や、豊石神社の御朱印も受け付けています。


②がノーマルの御朱印

豊石神社の御朱印

授与品が多いのも武雄神社の魅力の一つですね。 

寄せ書き絵馬

社務所(長尾会館)

さざれ石

takeogramのパネル

御神木 楠



御井戸


現在はアクリル製の蓋がかぶさっています。

御神水は初穂料200円、専用ペットボトルは100円にて授与

1月3日ですが、火を炊いていました。




大峯山大権現(大山祇神)
武雄神社の境内にあるけど上ヶの区域になるのかな?


陶製狛犬阿形

陶製狛犬吽形


山車用の道(西口)を右側に曲がると上ヶ区の秋葉神社(火結之神)、津島神社(須佐之男命)、熱田神社(熱田之大神)があります。


掛軸

社殿

提灯屋形

再び武雄神社境内へ戻ってきました。

トイレ完備

古神札納所の他にも神棚・縁起物納所が設置されています。



・祭礼(長尾地区祭礼・武雄神社例祭)
知多半島最多の6輌の山車が曳き出される。
武雄神社への宮入が見どころ。
前夜祭(土曜夜)には武雄神社から御旅所のJR武豊駅まで神幸行列が行われ、それを山車が警固する。
馬場区 長北車



小迎区 鳳凰車




市場区 神宮車




下門区 八幡車



上ヶ区 宮本車




玉貫区 玉神車

今日はここまで。

YouTubeチャンネル
「放送局MNY」
チャンネル登録よろしくお願いします。

FacebookとX(旧Twitter)、Instagram
「放送局MNY みなゆう」でしょーもないことを呟いてます。
是非フォローお願いします。