鞘入れ

おいっす!

電球を付けました。

前山提灯と前棚提灯

堂山提灯。春色です。

あれ!?その丸提灯そこじゃ無いような···。

ホレ。

丸提灯は屋根の先っぽに。

今年から変わったのかな?と思って破風の裏を覗いて見たら はてな金具が刺さっていました。

まぁ似合わない訳じゃない。

上山は長布ピンク提灯


あれ?そこはなつめ型のはず。

長提灯は堂山用···。

あ!気づいた!

そうそう。そこでなくっちゃ。

OK👌


横の御簾をつけます。


ロ通り。

いやぁそこじゃ無いような。
提灯つけて御簾が付けれなかったんだと。

ほら昨年。

まぁ違和感無いけどねぇ
「令和5年式だからええの!」って言ってました。

今年の雅車
そろそろ鞘に向けて出発。
GoProの準備を···。
バックからGoProを取り出して、「あれ?バッテリーまだ入れてなかった」と急いでバックの中からバッテリーを取り出す···。

ポロンッ···

ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

今日の午前中の写真がああああ😭
グレーチングを引っ張っても動かないし、ケースに入ってるし、また明日取りに来ようっと。
(結局翌日佐野さんに取って頂いた。)

当時は気を取り直せないまま雅車出発です。











同盟書林の前で右折







北組唐子車の鞘に到着です。


鞘入れ





唐子車のゴマ

そしてこれも聞いた話。
唐子車には昔引き格子があったようで、もしかしたらこれがそれなのかも。

帰宅。
帰りに中組の夏山車の蔵を探しましたがよく分かりませんでした。

多分あれでは無い。


今日はここまで。

YouTubeチャンネル
「放送局MNY」
チャンネル登録よろしくお願いします。

FacebookとTwitter
「放送局MNY みなゆう」でしょーもないことを呟いてます。
是非フォローお願いします。