2008年12月22日(月)

2008年秋 スルッとKANSAI3day 3日目(04)

神宮丸太町 06:53 → 中書島 07:22 (予定)

神宮丸太町 06:53 → 中書島 07:23 (実際)


京阪電気鉄道 鴨東線・京阪本線 通勤準急

京阪5000系5600形5604



イメージ 1
丸太町駅時代は全く使用したことが無く、神宮丸太町に改称してから初めて利用します。




イメージ 2
4番出入口から入ります。




イメージ 3
淀駅に関しては往復乗車券が購入できます。これは京都競馬場でのレース終了後の混雑防止のためですね。レースの無い時は全く売れないでしょう(笑)




イメージ 4
それほど大きな改札口ではありませんね。




イメージ 5
改札口のところにある案内表示機はフルカラーLED化されています。隣の駅が終点の出町柳駅ですから、1番ホームの行先表記は固定でもいいような気がする。




イメージ 6
神宮を頭に冠したのは平安神宮を意識しているのだと思いますが、実際はここからかなり離れています




イメージ 7

イメージ 8
駅名表記部分だけ取り換えたので、色合いが異なっています。




イメージ 9
通勤準急淀屋橋行きに乗車します。準急との停車駅の違いは守口市駅の通過だけなので、以前ならあえて列車種別を分けることはしなかったでしょうね。




イメージ 10
通勤時間帯にかかるので、ラッシュ用ドアを使用するために座席は収納してありました。




イメージ 11
このようにドア上部に綺麗に収納されています。またこの部分を含めてドア前の吊革は、邪魔にならないようにバネの力で跳ね上がるようになっています。




イメージ 12
(2009年05月08日撮影)
座席使用時はこのようにセットされます。単純な折りたたみ式と比べると座り心地はいい方でしょう。ドアを背に座るというのは、違和感が少々ありますけどね。




イメージ 13
中書島駅で下車します。ホームがかなりカーブしているので、運転士も窓から監視しています。




イメージ 14
中書島駅の駅名標です。





イメージ 15
ホーム上にある「麺座」で朝食をとりましょう。ここは京阪グループの琵琶湖汽船食堂が運営しており、以前は「比叡」という店名で京阪主要駅構内に出店していました。一時は10店舗以上あり、三条駅にあった時はよく利用したものです。その後駅の改築や移転で現在は中書島駅と丹波橋駅・寝屋川市駅の3駅のみとなっています。残った店舗が改装で店名を「麺座」に変更しています。また2008年以降は駅構内以外にも出店するようになっています。




イメージ 16
この日は天ぷらうどんをいただきました。