こんばんは~GWも残すところあと1日だね~~

3日に甲府の遊亀公園を中心に行われた正ノ木祭りに行ってきた。

このお祭りは遊亀公園隣の稲積神社の例大祭の一環です~~

 

ちなみに遊亀公園には、動物園も有るのですが、リニューアル中でまだ工事中~公園もかなり狭くなっていました。

なぜこの日に行ったかというと、知り合いが神輿を担ぐという事で行った。

無事に知り合いにも会えて、担いでいるところも見ることが出来たヨ~~

甲府だと歴史、規模が一番大きいかと思います。天気も良くて多くの方々が来ていたよ~露店も聞くところによると200店ほど出ているとか・・・

あと、大道芸などが5ヵ所の場所で行われていたよ~~中でも凄かったのが、アスタリスクノバという男女2組の方。

 

この方々は凄かった。3メートルの高さの平均台とか、8メートルの高さのバランスとか、息をのむ演技!!

しっかり投げ銭をしてきたよ~山梨では大道芸っていうのに触れる機会がまずないので、凄く良い事だと思います。

本当に楽しいイベントでした。

3日~5日までの大祭。無事に終わったかと思います

また来年も行きたいと思います~~