こんばんは~雨です

 

4月2日に行った身延山久遠寺の奥之院思親閣からの帰りに裏参道を歩いて降りてみた。

前回、表参道を登って上がって、大変な思いをしたので、距離はあるが裏参道の方が楽という話。

上がってみようかと思ってはいたけど、万が一キツカッタら嫌なので下りを選択したよ

久遠寺本堂横の枝垂れ~

ロープウエイで上がってきて、奥之院の入り口手前に裏参道が有ります。表参道は奥之院を入ってまっすぐ行けばあるよ。

 

 

 

ハイキングコースに入っていきます。途中まで七面山のハイキングコースと同じです。道は所々コンクリートの道になっています。楽といっても、それなりの傾斜が有り、歩くスピードを落とすのに足の力を必要としたアセアセスタートしてすぐに上がってこなくて正解と思ったぞゲッソリ

静岡方面の景色です。身延の山は急で谷が深くて、足を滑らすと無事では済まされないので、路肩に十分気を付けて歩いた方がイイです。

追分感井坊。ここを真っすぐ行くと七面山方面で、左手前に行くと裏参道~ここまで私の足で20分ぐらいでした。

案内看板がしっかりあるので迷う事は無いかと

名もなき滝というか沢が歩きながらいくつもあるよ~

千本杉~太い杉が沢山~写真では伝わらないなぁ~

裏参道は岩のかけたものが多い道なので、落石と足元に注意してくださいね。足場が悪く滑ります。斜度も有るし・・・表参道の方が斜度はきついけど、足元はイイかな~~

石が多いのが判るかと・・・表参道は尾根沿いに上がっていく道で、裏は山を削って作った道って感じ。これは廃屋です

2本の枝垂れ桜桜

見晴らしがイイね~ここから車道を逸れて狭い急なつづら折れの道に入ります。足元が岩で滑りやすいので注意が必要~

車道を行っても問題ないです。

松樹庵。この上には山の神様を祀る祠も有ります

どんどん下って行きます~川の音も聞こえ始めます。いよいよ足にきましたアセアセ下りのスピードを抑えるために足に力を入れてきたため筋肉痛と膝の関節痛が・・・ガーン下りは自重もかかるので膝には悪いです。

ほぼ里に下りてきた。妙石坊~川の近くにあり、境内に竜神様の祠も有ります。川沿いの車道に沿って進んで行くと

日蓮聖人御廟所の橋に着きました。ここまで約1時間50分ぐらい

日蓮聖人御廟所の拝殿。久遠寺に来たら是非参拝してみて~いまこの近くで砂防提の工事が行われていて、大型ダンプが走っています。車で久遠寺に来る祭は十分に気を付けて・・・

三門に戻ってきたよ~ここで2時間。久遠寺には繁忙期に車で来ることは勧めません。道が狭いのと駐車場が限られているので、慢性的な渋滞を覚悟して・・・交通規制でシャトルバスの運行が有るときの方が来やすいかも。

 

今回は裏参道を下ったのですが、正直にいって、身延山久遠寺さんの表・裏参道を使う時は覚悟をした方がイイと思います。簡単に考えるとケガをすることになりかねません。ちなみに今回裏参道を上がってきた方は1人いましたアセアセ下っている方も登山みたいな方でした。

いい勉強になったよ~今書いていて筋肉痛で足が大変ですガーン

表参道は風景はイマイチで、中間を過ぎてからの傾斜が半端ないけど、基本的に尾根伝いなので足元がイイ

裏参道は傾斜は表ほど強いところが無く風景が良いけど、足元に注意って感じかな・・・

私の感想だけど、斜度はどちらも有るよアセアセ楽って事は無いです!

 

次回からはロープウエイの往復を利用することに戻す予定ですキラキラ

 

良い経験をしたって事で~・・・・本当に身延山久遠寺は半端ないよ!!

 

終わり