先日、CDC(米疾病対策センター)が新型コロナウィルス感染拡大の新しい指針を発表しましたね。上から、

 

  1. ウィルスに罹った人はもはや隔離の必要は無い
  2. ワクチン未接種者もワクチン接種者と同じ指針・対応でOK
  3. 学生はコロナ感染者でも教室で授業を受けて良い
  4. 無症状者のスクリーニングテスト(検査)はもはや無い

 

あれ?!2番って、これまで散々ワクチン未接種者が感染を拡大化しているような事を言われ、ワクチン証明の提示を求められたり、職場で強制されてワクチンを接種しなければいけなかったりしたのはなんだったのよ!これって「ワクチンには感染を防ぐ力がない」って事を認めたともとれそうですよね。

 

新しい指針は、パンデミックは終わってないと認めた上で「もはや日常生活を私たちが深刻化する状況のものじゃないことを後押しをする」というものらしいです。

 

これをパンデミックと言うのなら他にもパンデミックと呼べるものが沢山ありそうじゃないですか。ただマスメディア(だけじゃないけど)を通して何を大きく報道して深刻化させるのか、きっと誰かが何処かでコントロールしているのかな? と少し疑問に思って冷静に見れると、そんなものについ乗せられて自分の意思で判断できなくなってるってことも無くなるのではないかと思います。

 

日本では厚労省が5〜11歳の子にオミクロンワクチン接種を保護者の「努力義務」にする指針を発表したと聞きました。リアルサイエンスではワクチンが重症化を防ぐというエビデンスはないと多くの科学者は言ってます。(よーっと言いたいのですが)

 

北米はもはやマスクをしている人を殆ど見かけませんね。