柏、新三郷、北千住 

ママのおしゃれをサポート!

 

ライフ&ファッションスタイリスト 

 

藤代くみこです。

 

 






 

洋服の着方の正解って?

 

 

 



このシャツ、いったいどう着たらいいの?

ボタンは全部閉める?あけるなら何個あける?

このトップスはイン?アウト?

 

 


 

もう分からーーーーん!!

 

 







で、結局いつもの鉄板コーデ

チュニック丈トップス×デニムに着替えちゃったりしたりしませんか?


(あ、これ私の鉄板コーデです。笑)

 

 

 

 




 

洋服の着方の正解、知りたいですよね。

 

 

 

 

 

お教えします。

 

 





正解は、

 

 

 

 



申し訳ありません。

 

 





 

ありません。

 

 

 

 

え・・・うそん。(笑)

 

 

 








 

正直どれも正解なんです。

 

 



具体的に正解教えろやーーーー!

ってなりますよね、すみません、でも怒らないでください笑い泣き

 

 

 






 

正解はいつも自分の中にあって、

 

その日どういう自分でいたいか。

 

 

なんです。

 

 




いや、それが難しんじゃん、と思われるかもしれませんが、笑

難しく考えなくて大丈夫です。

 

 

 




 

例えば、

今日私はきちんとした感じでいきたい!

と思ったら、シャツのボタン全部閉めてみる。

 

女性らしさを出したい!

と思ったら、ボタンを開けて少し肌を見せてみる。

 




 

等、

その日どういう自分でいたいか。

で洋服の着方を考えていいんです。

 
 
 






先日の私、
ボウタイブラウスを着ました。
 

 
ボウタイとは…
レディースファッションでは、襟部分を蝶結びにする。
フェミニンなブラウスの代表的なアイテム。

 

 

 

そう、襟部分を蝶結びにする。

これまではこう着ることが多かった!

 

 






 

でも私はこの日、

少しかっこよくいきたい!と思ったんです。

フェミニンだけが気分じゃないんだーーーっ!と。

 

 



 

というわけで、蝶結びではなく、固結びにしました。

甘いイメージだったフリフリしている袖もまくって、隠す作戦。

 



 





 


 

もちろん今日は女性らしくいきたい!と思ったら蝶結びにします♡

 

 





 

だからね、洋服の着方の正解は、

 

自分が持っているのですー!!!

 

 




 

その日どういう自分でいたいか。そんな視点を入れてみると・・・

 

 

私の気持ちって本当はどうしたいの?

なんて、自分と向き合うことになるので(急に大きい話にやり

なんか自分を大切にしている感?!

満たされた気持ちにもなるんです。

 

 






 

今日はちょっぴりかっこいい私。フっ。

なんて自己満足野郎になって…

外に出ました〜。気にしないでください(笑)

 


 


 

 


 

洋服の着方の正解は、自分の中にある!

その日どういう自分でいたいか。


です。

 

 

 




 


とは言え、これにはこれ!という正解がほしい!

この着方、大丈夫?!という方〜!

 

 

本、雑誌、インターネットから着方を参考にして真似していってみてください爆笑





もしくは、ぜひぜひ会いに来てくださいね

 

おうちにお邪魔して、お手持ちアイテムを使い着方についてお教えします~






サービス詳細は下記をクリック。良かったら見てみてくださいね(^^)
手持ち服でのコーディネート提案



 

 

 

 
サービスについてのお問い合わせは
こちら↓
ID検索@325kfqln
 
スタンプ1つ送っていただくと
1対1のトークになります。
お気軽にご連絡ください(*^-^*)
 
 

 

Instagram→