蕎麦は二八蕎麦派のクミヤマです。


愛馬ニミッツハイウェイが今週の札幌でデビュー予定で、どうか無事に……と祈るばかりですが、噂では『札幌初日のダート新馬戦は素質馬揃い!』と小耳に挟んでしまいましたびっくり


そのレースに出走予定の中から6頭がピックアップされた記事がありましたが、その内一頭に……ニミッツハイウェイが!


祖母はJRA重賞3勝のデアリングハート。半兄に現3歳で1勝クラスのソードマスターがいる。当初は12日の函館芝1800メ~トルでデビュ~する予定だったが、外傷を負ったためスライド。16日の同ウッド併せ馬でワダハルこと和田陽(レ~スでも騎乗)を背に5ハロン70・0―12・6秒(一杯)で3歳未勝利にクビ差遅れたが、影響は感じられず態勢に抜かりはない。


「大事を取ったけど(調教を)1日休んだだけですぐに乗り出せたし、むしろ豊富に乗り込めたのは好材料。ダ~ト適性もありそうなのでここへ。素直で操縦性が高いのがセ~ルスポイント」とテラヤンこと寺田助手。馬体重は450キロ。


……と、状態は上向き傾向で、白毛マルガのレースをうまく回避した感じ😅

他もダート血統の馬達がズラリと並ぶみたいで、楽ではなさそうですが、レース当日が楽しみです。


さてさて、命名愛馬マーウォルスの小倉遠征記ですが……


小倉競馬場へ到着、霧雨が降っていましたが、すぐに止んで、手荷物を預けて一つ前のレースを見て、3レースのパドックへ!




枠も良いし、一番人気に推されて、あかん、こっちが緊張してきたガーン


そして、スタートガシャン!!


まずまずのスタートを切るも、慌てず焦らず、前に行く馬を見ながら中段待機、一頭向こう正面で捲って行ったので、こちらも動いて、4角では先頭集団に進出も、先に抜け出した勝ち馬を捉えきれず、2着争いをギリッギリ征して2着!!


口取りしたかったなぁ~~😢


けど、元気にゴール板を駆け抜けてくれたし良かった😊

愛馬の活躍を見届け、5レースのお知り合いの愛馬チェルヴァーラの新馬戦を観戦!! 


NFしがらきでもご一緒に見学させて頂きましたが、2歳馬なのに立派な馬体! 牧場でも仰ってましたが、新馬戦向きな馬ではなく、距離もあった方が良いし使いつつみたいなことを聞いていたので、結果3着でしたが、次、期待ですね!!


前回、小倉遠征時に4シームさんから教えて頂いた今浪うどんさんへ歩いて移動、モノレールの駅、一つなんですが暑かった💦

肉肉中を美味しく頂き😊、モノレールの駅へ移動。

そして小倉駅の商業施設で涼みながらプラプラ、15時12分の“新幹線“に乗るため、ホームへ移動。

帰りも普通に“のぞみ”で帰ったら面白くない(ただ、予算ケチっているだけ🤪)



ガラッガラ😅、京阪電車橋本駅の一本行ったあとみたいな雰囲気ですが、私が乗るのは……#14番線😁
















きたぁ~~!!(写真は三原駅にて)
500系こだま😆


4シームさんから聞いていたので、元グリーン車6号車にしてました!


席も広いし、ゆったりまったり😊
引退もったいないなぁ💧
小倉からの新幹線の旅、4時間ちょい掛かりますがね😅
新大阪で、チーズケーキを買って帰ろうと思ったら売り切れ……ちょっぴりお土産のアテが外れたクミヤマでした😅
おしまい

食器用洗剤の逆さボトルを景品で頂いても、ちょっぴり不安で使いだせないクミヤマです😅。


それにしても京都は暑い🤪、そんな時にバタバタ忙しい😩、そんな気持ちを和らげてくれるのが愛馬の近況😊


愛馬ニミッツハイウェイは……


心配された外傷部分は順調な回復を見せていたことから、先週末13日(日)はWコ~スで、5F69.0-52.6-39.4-12.3秒の時計をマ~クしています。また、きょう16日(水)もWコ~スで、5F70.0-53.2-38.8-12.6秒を終い重点でマ~クしました。

ウメちゃんこと梅田調教師は「右前肢はさいわい順調に回復しました。調教再開後のキャンタ~の動きは安定しているため、来週の動きを確認しながらですが、来週7月26日(土)札幌5R・2歳新馬戦(ダ~ト1700m)にワダハルこと和田陽騎手でデビュ~を検討しています。当初は芝のデビュ~を予定していましたが、フットワ~クの雰囲気から、ダ~ト戦を試してみる方針です」と話していました。


……と、落馬の影響もなく、来週再びメイクデビューの予定が発表されました😊

しかも、ダート戦!!

ダートの1400戦でみたいなぁ~と思っているので、デビュー戦がダート戦になって嬉しい😆

次こそは無事にデビュー戦を迎えておくれよ~!


命名愛馬マーウォルスは……


レ~ス後、変わりありません。チャッキーこと茶木太樹調教師は「距離は1800mあったほうがよさそうですが、右回りを優先することにしました。札幌開催に備えます」と話しています。


……と、札幌遠征を示唆!!

中京の左回りと、最後の坂が気になるので、札幌で良いかと😊、8月9日、10日の1700ダート戦かな!?


先週は……その、愛馬マーウォルスを応援に私も小倉遠征!!

普通に、新幹線で行っても楽しくない!

って、小倉3レースでしたから、朝イチに近い新幹線に乗らないといけないのでね😅


だから……

初めて、フェリーに乗りましたよ😊



とある無料動画アプリで“フェリー旅“を見ていたので、一度小倉へフェリーで行ってみたくて!

中に入ったら、ホテルのロビー??、まぁ、豪華な階段と吹き抜け!!

フロントで鍵を受け取り、まずは部屋へ




遠いなっ!びっくり(私の部屋一番奥あたりでした)
川崎競馬場の直線より長い??

それは無い🤪



最後、ピっと曲がって2つ目の扉が私の部屋で……



おぉ~!
写真には写っていませんが、入ってすぐの右側に洗面台、左の壁にはテレビが掛かってます。



救命胴衣の確認もして、大浴場へ!!
離岸する前ですが、まずまずの混雑ぶりでも湯船は広いし、ゆったりまったり😊

お風呂を先に頂いても、もう一つの楽しみ……



20時30分頃にいったのですが、こちらもまずまずの混雑ぶり、土曜日の夜でしたから仕方ないかと😅
お腹いっぱい食べて!
部屋でまったりしながら、お待ちかねBS11の競馬チャンネル見て、もう一度大浴場へ!
23時頃ということで空いてました!!
いや~~、またまたゆったりまったり😊

そして、おやすみなさい😪

朝、定刻通り8時30分に門司港へ到着!!


無料送迎バスで小倉駅へ
楽ですわ!!😃
そしてモノレール乗って……


着いたぁ~~!
2024年2月以来の小倉競馬場~~😆

つづく

忙しくてバタバタしている最中、パソコンが潰れて、新品を購入もセットアップや、アレやコレやに疲れたアナログ人間のクミヤマです😵。




“地元“京都競馬場を眺めて京阪電車の準急でのんびりと、天満橋へ、別に堺筋線でも良いのに何故だか谷町線を1駅はさんで、中央線から大阪南港方面へ!、久しぶりにニュートラムに乗って……







夕暮れの大阪南港フェリーターミナル!



デカっびっくり


小倉最終週に出走予定だった愛馬マーウォルスは……


7月13日(日)小倉・ダ~ト1700m戦に57kg、12日3勝固め打ち松山弘平騎手で出走を検討しています。想定では、このレ~スはフルゲ~ト16頭のところに46頭の出走表明がありますが、本馬は優先出走権を持っているので出走が見込めます。7月9日(水)はCWコ~スで追い切られ、80.3-65.9-52.2-38.0-24.1-12.0の時計をマ~クしました。チャッキーこと茶木太樹調教師は「状態はとてもいいので、今週出走することも検討します」と話しています。


7月13日(日)小倉3R・ダ~ト1700m戦に57kg、12日3勝固め打ち松山弘平騎手で出走が確定しました。このレ~スは16頭立てです。


……と、本日、13日小倉で出走😆

私、2024年2月以来の小倉遠征です😂


本当は……愛馬ニミッツハイウェイの函館メイクデビューを期待していましたが……


今週7月12日(土)函館5R・2歳新馬戦(芝1800m)のデビュ~を予定していたのですが、今朝9日(水)の調教中に躓いて落馬してしまいました。さいわい人馬とも無事ですが、右前膝部分に擦過傷を負ってしまい、骨折等の症状はないものの、患部にキズバレが残っています。そのため無理はできないことから、今週のデビュ~は見送る公算です。治療を施して、怪我の回復状態を確認しながら放牧を挟むかどうかを検討していきます。


……と、躓いて落馬ガーン

幸い、少し擦り傷はあるみたいですが、人馬共に無事で良かった😊、本当にデビュー戦を無事に迎えるのが難しい事を再度痛感させられました😢

けどね、そのレース、話題はソダシの妹で一杯でしたが😅


そして、愛馬ボルカンバル兄さんが……


この中間も変わりなく順調で、入厩態勢は整っています。厩舎の受け入れ態勢が整ったことから、7月11日(金)船橋競馬場に入厩しました。8月上旬の船橋開催での復帰を目指します。


……と、帰ってきました!

これは、嬉しい悲鳴😆

お盆明けぐらいと思ってました。

けどね、8月上旬に船橋開催ないのね😅、下旬か、上旬なら川崎です。


暑いナツコクでマーチャン、直線熱くさせておくれ~~😃



プロ野球のテレビゲームで遊ぶ時、お気に入りの守備固めや代走の選手をスタメンに抜擢しても、バロメーターの低さに唖然としてしまうクミヤマです。


この1週間、更新された愛馬の近況は……


命名愛馬マーウォルスは……


7月3日(木)栗東TCに帰厩しました。状態を確認して、出走レ~スを検討しま~す。


……と、早くも栗東へ帰厩しました。 予想ですが、7月19日か20日の小倉1700D戦かな??と。


そして、2歳新馬ニミッツハイウェイは……


来週7月12日(土)函館5R・2歳新馬戦(芝1800m)にワダハルこと和田陽希騎手でデビュ~を予定しています。この中間も順調に乗り進めており、きょう2日(水)もワダハルこと和田騎手を背に芝コ~スで追い切り、4F51.1-37.7-12.5秒の時計をほぼ馬なりでマ~クしています。

ウメちゃんこと梅田調教師は「今朝は7~8頭のグル~プで追い切りましたが、その3番手くらいの入線でした。ワダハルこと和田騎手も先週より動きは良化している感触だったようです。まだ若さも残っていて若干歩様に硬い面も見られるので、乗りなれたワダハルこと和田騎手でデビュ~戦に臨みたいと考えています」とコメントしていました。


……と、早くもメイクデビュー戦の予定が発表されました😆 まぁ、大方の予想通り、▲和田陽希ジョッキー!!

噂では、ソダシの妹などが出走予定だとか。

斤量3kg減を最大に活かして上位進出を狙ってもらいたい!


そして……


社台グループの2025年度募集、出資馬の結果発表~~がありました!!!


私、社台RH・サンデーRにしか入会していませんから全力なんですが、毎年この時期忙しくなる💧

今年の指名リストは……




この2頭!! サンデーR、2頭獲り、サトテル、まさしの神ドラフト目指して!!

1位指名馬は……最終、1位50票入って抽選!びっくり


サンデーR#42アガルタの2024は……





















◎当選!!

いや~~、やりましたね!😆 初めて関東馬を1位指名しました、東京都出身の鳥谷選手を獲得したみたいな感じですわ!!


はぁ??キョロキョロ


そして、この勢いで~~

2位サンデーR#70カトゥルスフェリスの2024は……

最終の人気中間発表では、14ー13ー10とまずまずの人気も……
















✕落選
あっか~~ん🤪

サンデーR2頭獲りなんて、調子に乗るなっ!、お金も無いのにやめとけ!……と言う御告げなんでしょう😵💦


……と、言うことで#42アガルタの2024が愛馬に仲間入り予定となりました(9月にお金用意しておかないと🤪)

父、ミッキーアイル

そして兄弟が確実に走る血統ですから楽しみです😃

御一緒の方々、よろしくお願いいたします😊


ちなみに、指名した2頭共に2月5日産まれでした😂




カタログギフトを頂くと、なかなか商品を決めきれず結局、期限ギリギリにハガキを出すクミヤマです。


社台グループの“ドラフト”、出資馬申し込みの締め切りが迫っていますが、私も20時30分頃に申し込みを完了しました!

さぁ、ご縁があるかなぁ~~😎

そんな中、現役愛馬は3頭!!

6月21日、3月以来の実戦となった命名愛馬マーウォルスの観戦に阪神競馬場へ!!



久しぶりの阪神競馬場😊



#11マーウォルス、1番人気びっくり

緊張しますわぁ~~



マーウォルスと私

(写真、山のフドウさん)


休み明けですが、馬体も仕上がり良好! これなら……


スタート、ガシャン!!


五分に出るも久々のせいか??、少し反応、出だしが悪い。

2番手あたりにつけたかったが、ダッシュつかずで外、外を廻らされ5、6番手あたり。 2番人気の馬が逃げ馬の後ろを追走。

マーウォルスは、3角手前で動いて、3番手外へ進出、4角向いて前2頭に外から並びかけるも、先に抜け出した2番人気の馬を捕らえきれず2着……。




(写真、山のフドウさん)


馬体重は前走からプラス2kgの472kgでした。中団でレ~スを進め、向こう正面からポジションを上げていきましたが、直線では勝ち馬との差を詰められませんでした。

レ~ス後、ジャッジこうへいこと松山弘平騎手は「ゲ~トの出がよくなく、ダッシュがつきませんでした。コ~ナ~でペ~スが遅くなるのを利用して捲っていきましたが、勝ち馬を捉えられませんでした。状態はよかっただけに悔しい結果になりました」、チャッキーこと茶木太樹調教師は「駐立の時にモゾモゾとしていたのが、うまくスタ~トを決められなかった原因です。道中はスム~ズな競馬をしていましたが、今日は勝ち馬が強かったですね。暑さの影響もあるので、このあとは状態を見ながら続戦するか、放牧に出すかを決めます」と話しています。


6月25日の更新では……

6月24日(火)NFしがらきに放牧に出ました。チャッキーこと茶木太樹調教師は「レ~ス後は変わりありませんが、いったんリフレッシュを挟むことにしました。小倉開催の最終週か、中京開催の前半を狙っていくつもりです」と話しています。


……と、プチ放牧。

若干、最後の坂が苦手に思うので、小回り小倉の1700D戦で見たいですがね。


“兄貴“愛馬ボルカンバルは……


この中間も周回コ~スでハロン20~23秒ペ~スのキャンタ~を2400m、別の週1日は坂路コ~スでハロン15~16秒ペ~スのキャンタ~を1本乗られています。同じペ~スでの乗り込みが続いていますが、コンディション等は変わらず順調です。夏負けしないように気をつけながら、調整していきます。現在の馬体重は470kgで~す。


……と、まぁ~~たく前回更新時と調教メニュー一緒!! 昨年と同じ8月末ぐらいからの復帰でしょうか!?


そして、2歳愛馬ニミッツハイウェイは……


デビュ~を目指して入念に乗り込んでおり、先週末22日(日)にはウッドチップコ~スで、半マイル56.6-41.4-12.9秒をマ~クしています。また、きょう25日(水)もルーキー、ワダハルこと和田陽騎手を背にウッドチップコ~スで追い切り、5Fから66.0-51.6-39.0-13.7秒をマ~クしています。

ウメちゃんこと梅田調教師は「きょうは併せ馬で追い切って、追走先着の内容でした。癖もなく真面目ですが、この時計にしては少し余裕がなく、デビュ~までにはもう少し乗り込みが必要な印象です。追い切りを重ねながら、デビュ~態勢を作っていきます」とコメントしています。


……と、二回連続、1つ年上の先輩馬を追いかけて先着と内容的には悪くなさそうですが、手応え的にはまだ物足りない感じだとか……。

確かにまだ入厩して20日程ですからね😅

ここは焦らずじっくり乗り込んで元気にメイクデビュー戦を迎えてもらいたい😊


山のフドウさん素敵なお写真ありがとうございました!!


で、山のフドウさんってどなた??🤪