日頃何もアフターケアしないのに、大浴場付きのホテルや、旅館のお風呂の脱衣所洗面台にある、黄緑色や水色のアフターシェーブローションは使ってしまうクミヤマです。


3日は、和歌山へ出張、4日は奈良の現場の打ち合わせに行くと言うことで、昨年末のクリスマスに利用した、奈良県天理市のビジネスホテルに今回も宿泊😊

ルートイングループの和風のホテルで、直前割りで朝食バイキングが付いて私、チャッカリ会員ですから税込み6500円!!

しかも、セミダブルの部屋から、グレードアップ??、『ツインのお部屋をご用意しましたぁ~~』と言われるも、別館?、離れの二階の一番奥の部屋🤪

大浴場まで遠いし💧



和風が売りですが部屋は洋風😅、綺麗なお部屋です。 大浴場も広いし、露天風呂もあります😊 旅行気分で泊まれます😁


さてさて命名愛馬マーウォルスが初勝利をかけて、2月1日京都2レースに出走!

“地元”ですからもちろん京都競馬場入り!

まずはパドックでマーウォルスを見て……


「デカ!!」


デビュー戦からずっと見てきましたが、馬体重も増えてお尻のあたりがプリッとして確かにトモがしっかりしたのか良い馬体です😊



昨年6月のデビュー戦


2月1日
デビュー戦の肩や胸前はわかりにくいですが、胴回りとお尻のあたりの成長は一目瞭然です。
これなら……

そして、スタートガシャン!!

今回も好発決めて、なんと!、前のポジションをとりに! 社台RHの関東馬を行かせてその後ろかな……と思ったら、逃げ馬についていって2番手外を追走。
3~4角でじわっとペースが上がってもマーウォルスの手応えは抜群!
いけ~~!!
直線、早め先頭にたって、いけ~~!
「マーチャン、マーチャン!」と叫びながら、レープロを丸めて手で叩くも、最後、連闘馬の差し脚に屈して2着……。
タイムも1分54秒台と詰めて頑張りましたが、惜しかった。

2番手で逃げ馬をマ~クすると直線半ばで先頭に躍り出ましたが、外から伸びてきた勝ち馬にゴール前で交わされました。
ジャッジこうへいこと松山弘平騎手は「発走前にハミがずれたのを直すのに少し時間がかかりましたが、レ~スには影響ありませんでした。前走で、溜めてヨ~イドンというタイプではないと感じました。それに、ビュンと速い脚で前につける馬は少なそうだったので、好位で運べればとは思っていました。道中は少しハミに乗っかる感じはあるものの、上手く走れています」、チャッキーこと茶木太樹調教師は「2番手に出していきましたが、我慢して3番手でもよかったかも、とジョッキ~は加えて話していました。それでも上手く走れていますし、力も付けてきたと思います」と話しています。

……と、確かに競馬も上手くなってますし、先行することも出来ましたから、力はつけてますね、次走が楽しみです😊
得意の京都なら中2週、23日に同じ条件はありますが、その日は府中でフェブラリーSがありますから、ジョッキーがどうなるのか!?
松山騎手優先なら中1週で1800ダート戦にでてくるのか!?、あの馬体なら次こそやってくれると信じています😆

そのフェブラリーSがある23日にもう1頭……
愛馬アルーリングビューは……

放牧後の馬体チェックではレ~スを使ったなりの筋肉疲労はありましたが、すぐにケアを施していて、順調に解消されてきています。今週中には騎乗調教を再開して、2月23日(祝・日)京都・山城S(芝1400m・ハンデ)への出走を目指します。現在の馬体重は475kgで~す。

……と、馬体も順調に回復してきているようで、山城Sへの出走を予定と出ました。
こちらもどなたが手綱をとってくださるのかな!?😆

そして、”長男“ボルカンバルは、2月7日川崎、猛虎特別に出走予定です。
川崎の同じ条件、4走連続4着!
5走連続同じ川崎マイル戦となります、今回は上昇してくれることを期待します!!

昨年12月のマーウォルス2着からアルーリングビュー、2着、元日にボルカンバル4着、1月末にアルーリングビュー、2着、そしてマーウォルス2着

現役愛馬3頭、全て掲示板と頑張ってくれています、愛馬に感謝感謝です😂