先日、仕事の合間に時間が出来たので、し◯ぶ葉でランチを楽しもうと、ウキウキしながらおしぼりで手を拭いていたら、ポン酢の中に落としてしまい、おしぼりをポン酢色に染めてしまったクミヤマです💧


命名愛馬マーウォルスの近況が更新され……


週3日は周回コ~スのあとに、坂路コ~ス(800m)をハロン17秒で1本登坂し、週2日は周回コ~ス1800~2700mをハッキングキャンタ~で乗られています。軽めペ~スの調教でリフレッシュも促せて、馬は元気になってきました。いい動きで走れることもありますが、集中力がない印象です。レ~スでは浅めのブリンカ~を着用してもいいかもしれません。現在の馬体重は489kgで~す。


……と、集中力に欠ける様で、復帰戦ではブリンカー着用は間違いなさそうです😅

良いと思いますがね、デビュー戦では道中意味分からず追走して、最後だけしぶとさを見せていましたから。 馬体も成長してそうで、復帰戦を楽しみに待ちたいです😊


船橋競馬場へ帰厩している愛馬ボルカンバルは……


船橋競馬場へ帰厩後も順調で、8月5日(月)からの川崎開催での出走を予定していま~す。


……と、川崎遠征のようです。

同じ社台RH のカルナックも同じ開催に出走表明で違う組になって欲しいなぁ😅

愛馬ボルカンバルは8月9日のマイル戦『OMOTANはだの賞』ではないかと!?

リフレッシュされたボルカンバルの走りが楽しみです😆


今、思えば……ボルカンバルは最初、今野厩舎所属、JRAで3歳になって新馬戦が終わってから未勝利戦デビューで2戦未勝利抹消……😩

その後、兵庫で3勝してJRA復帰、村山厩舎所属で地方交流競走を2勝して、3勝馬クラスに属するも頭打ち……そして船橋へ移籍して現役を続けられています😃


ボヤキを一つ

厩舎大事ですよね!


今野厩舎にかつて……

我が京都一口馬主会、会長元愛馬で天下のSunday、ランブルと言う馬がいました。

ランブルは、3歳の7月にデビューして殿負け、2戦目を9月末に迎えるもまた殿負け、2戦未勝利で引退💧


ボルカンバルも最初2戦で抹消……💧


そして、現3歳世代のSundayにも一頭居た!

お一人、お知り合いの方がお持ちのブリックスなんちゃらの初年度産駒ゴルトツィーゲル

この馬も3歳4月にデビューしてブービー、2戦目を6月に迎えるも道中後方に下がりタイムオーバーとなり抹消……💧


ランブルボルカンバルゴルトツィーゲル、3頭全て3歳未勝利戦デビューで2戦未勝利抹消……しかも全て2桁着順。


これ酷くない!?


今野、愛はあるんか!?


これから、募集が始まるクラブに入会の方はお気をつけ下さい……

なんじゃそりゃ🤪