京都で産まれて育ったのに、一度も祇園祭を見学したことがないクミヤマです。
(本日も京都市内で仕事していたら、コインパーキングが祇園祭特別価格😱)
入厩愛馬は地方競馬所属の二頭のみですが、よぉ~~やく、愛馬ボルカンバルが“船橋メイクデビュー”を迎えそうです!!
7月23日(日)船橋12R(20時50分発走)・夏の砦特別・B3(二)組・距離1600m戦への出走を予定していま~す。
中間追い切りは7月8日(土)に船橋競馬場の本馬場で4Fから53.8-39.6秒の時計を馬なりでマ~クしています。
「ピッチ走法で、速いキャンタ~へ行くとまだトモがついてこれない走りです。あと2本でどこまで変わってくれるかです」(アラやんこと新井調教師)
23日の最終レースに出走予定となりましたね!!
噂では、C1に降級する……と聞いていたのですが😥
船橋のB2.B3戦を勝ってますから楽しみですが、まだ少し動きが物足らない模様です。
ちなみに18日の浦和メインレースにも登録されてましたが、船橋に出走となりそうですが、しかし……
同じ社台RHのスエトニウスも出走予定![]()
ここでガチらなくても……😭
厩舎違うし仕方ないのかな!?
川島厩舎は、タイムモーメントとの使い分けもあるのでしょうね。
砂の深さが変更されてかなりの砂厚になり馬力のある馬には有利のようで、故障したことないボルカンバル、まずは無事に“船橋メイクデビュー”を迎えてもらいたい!
愛馬ヴィクトリアドールの近況が更新され……
週3日は屋内坂路コ~ス(900m)をハロン14~15秒ペ~スで1~2本登坂しています。デビュ~を目指して坂路でペ~スアップしています。周回コ~スでは身体を柔らかく使える一方で、坂路では気合が入りすぎて、やや窮屈な動きになりがちです。背中をうまく使った走りができるように促します。現在の馬体重は498kgで~す。
……と速めも始まって馬体も締まってきたようにも思いますが、坂路では気合いが入りすぎる……力むのですかね?😥
しかし、ここまで順調にペースアップ出来てますから、そのあたりもクリアしてくれると信じています。
「デビューを目指して」というフレーズも出たのでそろそろかな!?、スワーヴリチャード産駒が調子良いので続きたいですね😆
愛馬アルーリングビューは……
この中間も脚元の状態は変わりなく、現在は周回コースで2000mのハッキングを消化後、坂路コ~スをハロン17秒程度のキャンタ~で1本登坂しています。
乗り出し後も歩様などに問題はなく、獣医師の触診でも痛がる様子はありません。定期的に運動後のケアも施しながら、徐々にペ~スアップを図っていけそうで~す。現在の馬体重は497kgで~す。
……と、こちらもそろそろピッチがあがりそうな感じです。 牧場見学時には、『7月一杯GW滞在で、お盆からの小倉開催、千二戦にいきます』……と聞いてますから、じっくり調整して夏の小倉で弾けてもらいたい😆