カニクリームコロッケの一口目を食べる時、いつも緊張する猫舌なクミヤマです。


よぉ~~~やく、“社台ドラフト”決まりました😊

Sundayで抽選にもならない馬を1位指名しました。

阪神タイガースが#3大山を抽選なしの単独指名で獲得したみたいなもんですわ😁


はぁ??キョロキョロ


そんなこんな言いながら、23日は大好きな??、グリーンウッドTCへ!! 愛馬アルーリングビューちゃんの見学へ出掛けました!😆


まずは、ランチを😊



ラ・マンチャさんのデミグラスソースの煮込みハンバーグランチ!

よぉ~~く見たら、グツグツしてます 猫舌はムリ😵

当然ながら美味しいので完食して、グリーンウッドへ ゴーひろみ。


そしてお待ちかね……



アルーリングビューで~す! 元気です!!

ちなみに後ろでチラッと見える青毛の馬体は、前走同じ小豆島特別を走った、社台RHタウゼントシェーン先輩です!


アルーリングビューは……『乗り運動は始めてます、今のところ目標は、夏の小倉後半と言う事で7月一杯はグリーンウッドに居るぐらいかな!?』……とスタッフさん。

クミヤマ「小倉ということは千二ですか??」

スタッフさん『はい、そうなりますね、千二は問題ないですよ、前走はレース2戦目でカリカリしてて折り合いもつかず、むしろこれから千二ばかりになるぐらいかと!』

クミヤマ「そうなんですね😅」


……と言うことで、じっくり調整して夏の小倉後半1200芝戦が目標で、まだわかりませんが前倒しがあるかもしれませんが小倉なら千二になりますし、新潟も視野にあるのかなぁ~~と思ってましたが、あっさり『小倉の千二』と仰いました。


日頃はおとなしいので、担当のかわいい女の子に甘えてました😍 だからどっちもカワイイ、笑

8月の小倉まで待ち遠しいですが、まずは無事に、元気に復帰戦を迎えて欲しいなぁ~~😆


そんなカワイイ担当の女の子とビューちゃんを見てから向かったのは……




イングリッシュガーデンと旧琵琶湖ホテル本館のびわ湖大津館



今は、あじさいが綺麗です😊



白いあじさい越しに見えるびわこボートレース場

開催中のようでモーター音が聞こえてきました、水しぶきも見えました!!(えらいもんで、公営ギャンブルとカワイイ女の子見る時は視力回復、むしろ上昇😆)



池のほこら??、階段にカメ



私の初代愛馬はチャイナ“ドール”😁

昨年、一口馬主様から聞いており、よぉ~~やく来れました。 コンパクトな庭園ですが、小さなチャペルもあったり、良い所ですね、次はバラが咲き誇る5月に来たいなぁ~~と思いました。 来年こそは……。