社台グループの2019年産の募集が始まり、早くも指名候補馬が決まり出しておられる方々もいらっしゃるようですが、私はまだまだです・・・。 結構、今年は社台が良いんですよね~。 このところ、ずぅ~と社台馬で決着していたので、今年はサンデー馬を指名しようと思っておりましたが、迷ってます・・・。

 

さてさて7日阪神12Rで10着に敗れた愛馬イーベンホルツは・・・

 

レ~ス後変わりありませ~ん。初めての古馬相手のレ~スということで結果は今ひとつでしたが・・・、今後に向けての良い経験になったかと思いま~す。今週6月12日(金)にグリ~ンウッドトレ~ニングへ放牧に出す予定で、ひと息入れて心身のリフレッシュを図りま~す。

 

・・・と放牧で、今年は7月も阪神でありますから7月19日の”夏の阪神最終レース”1400D戦に出てくるのか??

地元の風の噂では・・・「来月から競馬、観客入れるみたいやぞぉ~」と言っているオッサンがいます。 ホンマカイナ!?

 

安田記念も楽しみなレースでしたが、新馬戦が始まりまして新種牡馬の産駒など話題が沢山ありましたね。

 

宝塚記念までG1予想はお預けになりますが、上手い具合に”社台ドラフト”で2週間ほど「あ~でもない、こ~でもない」と考える日々が待ってます。 次、ドッと盛り上がるのが「申し込み数」が発表された時かな!?

競馬界と同じで、今年もノーザンF産がここでも主導権を握るのか!?、ジョッキーと同じで西高東低人気になるのか!? 

 

そんなことより自分の欲しい馬を見つけます(笑)