我が町”久御山町”でも今週末、町議会議員選挙が行われますが、新人・現職・元議員の方々が15名「出馬」を表明されております!
「出馬??」・・・、人ですよね!?
調べましたら、むか~し戦場に出向く時、馬に乗って行ったから「出馬」と言うようです。
近頃の競馬では、「迷ったら、外国人騎手こ~とけ!」と関西弁では言います。
標準語では・・・「迷ったらさ、外国人騎手、買っとこうよ!」、違う??・・・「迷ったら、外国人騎手買うべきです。」・・・??、う~ん標準語がわからない今日この頃、愛馬オスティリオの近況が更新されました!
皐月賞馬にデビュー戦で敗れた愛馬オスティリオは・・・
その前に、皐月賞での審議ですが・・・某クラブ馬ですから出資者様・会員様も多いのでコメントが難しいですが、なが~く競馬を観てきましたが、あの直線での左ステッキを入れて右の馬に接触・・・カワカミプリンセスのエリザベス女王杯思い出しましたわ!!
あの時は降着、本田騎手は騎乗停止になりましたが(降着の基準が違いますが・・・)、その時の繰り上がり1着はフサイチパンドラ、ルメールJのお手馬アーモンドアイのお母さん!
まぁ、勝手に私が連想しただけですがね!
あっ、話がそれましたが・・・
4月18日(木)にCWコースで追い切りが行われましたが、霧のためタイムは計時不能でした。来週4月28日(日)か4月29日(月・祝)の京都・ダート1800m戦を視野に入れており、本日の追い切りと同様、レースも片側だけチ~クピ~シ~ズを着用する予定で~す。
・・・と更新されました! 私の「地元」での出走となりそうです!
18日は霧でタイムが分かりませんが、14日は前半ゆっくり入ってますが、CWコース馬なりでお終い12秒1、このタイムが楽に出せているのなら休養明け緒戦から動けそうです!
できれば29日の方が都合良いのですが・・・。