木々も色付き、中には舞い落ちる落ち葉もだいぶ多くなってきた今日この頃。 


  ハロウィン🎃が終わり、これからクリスマス🎄に向けてのこの時期が、一年で一番好きな季節です。

  ユーチューブやインスタグラムなどで、漁るように季節の画像を集めては保存しまくっています✨




  また、このホリデーシーズンのお店の雰囲気も最高、特に書店の絵本のコーナーは、眺めているだけで温かな気持ちになれます٩(๑´0`๑)۶


  毎年娘と書店に行き、クリスマスの本や絵本を何か必ず一冊は購入しているので、少しずつ専用コーナーが出来上がってきている感じです。

  


✨✨✨✨✨✨🎄🧑‍🎄✨✨✨✨✨✨



 …さて、そんな季節とともにやってくるのが、年末の保護者面談です。


  娘は現在3年生。

  おかげさまで先生やクラスのお友達に恵まれ、これまで楽しく過ごせているようです。


  ただこれから問題になってくるのは、来年のクラス編成についてです。

   以前の記事にもありますが、娘とトラブルになったポケ子ちゃんの存在が気になるところとなっています。


   夏休み中に引っ越していったので、その家族とはもう関わることはなくなったのですが、引越し先が依然同じ学区内だったので、来年の4年生で運悪く同じクラスになってしまう可能性がある…😥


  実は以前、2年生の年末の面談で、担任だった先生にこれまでのトラブルの経緯を話し、クラス編成を考慮して頂きました。



  今年も同じお願いをすべきか…悩んでいます。

  


  3年生のこれまでの間はほとんど接点がなかったから穏やかに過ごせたと、私だけでなく夫もそう思っています。


   

  物騒な言い方になりますが、私がいままで会った人間の中で、一番狂気のようなものを感じたのが、その子です。 

   

  ……子供相手に何言ってるんだ。

  たぶん皆さんそう思われると思います。


  それに、親自ら、子供の人間関係を育む機会を奪うつもりなのか。

   もちろん、そういった意見もあると分かっています。


  ですが、それでも…いえ、もうそういうレベルではない凄く不穏なものを感じてしまうのです。

  それが私だけだったら、私の精神状態がおかしいとか何とかで済むかもしれないのですが、夫も近いものを感じているらしいのです。

  なので、私達は人間関係の勉強以前に、ポケ子ちゃんとの関わりをなるべく減らすことが、娘にとって一番だと考えています。


 ただ、そのことを今回の担任の先生にご理解いだけるか…

 だいぶ主観的な考えを、どうすれば冷静に客観的に伝えられるか、よく考えなくては……