どれから食べる? | kumisatoのブログ

kumisatoのブログ

2013年、年明け早々、息子サトが脳動脈奇形で脳出血を起こし開頭手術。二ヶ月後退院。その一月後、旦那の膵臓ガンが発見され、2014年年末に亡くなりました。
家族は、娘ミサ。息子サト。そんな母の呟きブログ。

只今、どれにするか悩み中‼️


贅沢な悩み…(全て5kg)




今、秋田の実家からお米が届きました。


左から《あきたこまち》

真ん中《サキホコレ》

どちらも秋田県産の新米。我が家は“あきたこまち”が好き。


真ん中“サキホコレ”は昨年から発売された新商品だそう。まだ、食べたことがありません。



右の《はれわたり》は、今年発売された地元青森県の新商品の新米。これも、まだ食べたことがありません。一昨日の日曜日に、購入しました。




で、昨夜実家から電話があり『新米を送ったから。明日届くから食べて』

えっ⁉️…昨日、お米を買ったばかりなんですけど😅とは言えず『ん、ありがとう』と。


っと言う理由で、只今、5kgの新米か3つ並んでいます。



秋田県と青森県のお米の特徴の違いは(私の意見)

秋田県産…もっちり系で甘味が強い

青森県産…もっちりが少なめサラッと系で、甘味    は秋田県産より少なめ

と感じる。



“あきたこまち”は、食べたことがあるので、《サキホコレ》と《はれわたり》どちらを先に食べようか、悩むなぁ🤔 

なにせ、只今、我が家のお米入れは《空っぽ》😱明日のご飯🍚は、どっちを炊く⁇


ん〜、食べるの大好きなミサに決めてもらおう!




《追伸》

サキホコレの〈ホコレ〉の文字、ずーっと見ていたら、マンガチックな〈馬🐴の顔〉が頭に浮かんでくる…😅

やばい🤣🤣