筋肉痛 | kumisatoのブログ

kumisatoのブログ

2013年、年明け早々、息子サトが脳動脈奇形で脳出血を起こし開頭手術。二ヶ月後退院。その一月後、旦那の膵臓ガンが発見され、2014年年末に亡くなりました。
家族は、娘ミサ。息子サト。そんな母の呟きブログ。

久しぶりの投稿です。



久しぶりにカレンダー通りの3連休。実家に帰るか迷ったが、片付けをしようと帰省せず。

(8月下旬に、遅いお盆休みで帰省しました)


1日目:紙類の整理。

 領収書や請求書等、以前から片付けようと思っていかたが〈中身を確認してから…〉と思うと手🖐️が進まず…何とか、1/2程を手で裁断し破棄!(直ぐ確認して捨てなさいってねー😅)



2日目:朝の涼しい9〜11時過ぎまで〈草取り〉、洗濯、食品買い出し。


気温26°C、曇り、少々風あり。草取り🌱日和?

草取りは45Lのゴミ袋3個。《空家か?》と思われる程の草🌱🌱🌱だらけの庭。仕事の休日と天気&体調、全てがOK🙆‍♀️じゃないと出来ないのよね。(花粉症があるので、体調を我慢して作業すると、夜、目がかゆい、クシャミ鼻水🤧が止まらない症状が出るから)ましてや今年は、30°C越えの日々。熱中症🥵アラートが出っ放し。


草取りが出来ず、《今年の草🌱さん、どんな雑草かしら?》なんて観察。いつもの雑草プラス、通称〈猫じゃらし〉草が初めてはえました😱


娘は、草取り大嫌い(虫:ミミズやダンゴムシ、ゲジゲジその他が出るたび、キャー🙈キャー騒ぐので、手伝ってとは言いません)

私も、虫は嫌いですが行動を観察…


今回、一番面白かったのが《鈴虫》さん。

最近、夜の気温も下がり、鈴虫さんの合唱が聞こえるようになり、秋🍂の訪れを感じるようになりました。

草🌱を抜いたら、もそもそと大きな《鈴虫》さん出現。「えっ😱鈴虫って、こんなに大きかった?何処に行くかなぁ…」と見ていたら、5cm程動いて、石🪨の隙間に〈頭〉を入れて動かなくなった。ん?お尻丸見えなんですけど、隠れたつもり?まさに《頭隠して、尻隠さず》虫の世界にもあるんですね😂

(庭の1/5程を終了。残りは、いつかなぁ…?)



3日目:今日。起きたら、あちこち体が痛い😓

あ〜、筋肉痛。草取りのせいね。でも、筋肉痛が次の日に出るなんて、まだ《若い証拠》👍

と、言い聞かせて、掃除をします💪