脅迫解決方法!誰にも知られずに脅迫被害を相談する

 

 

 

今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、

 

栄養士クミリアのブログを読んでくださってありがとうございます。

 

「好きなタイプの男性は?」

 

「芸能人で誰が好きですか?」

 

と聞かれてもノーコメントで通してきましたが、

 

好みのタイプがありました。

 

顔は、伊勢谷友介さん

 

雰囲気は、高田純次さん

 

幅広っ

 

サバイバルウエディングをちょっとだけ見ました。

 

アラサーの婚活なんて、アラフォーに比べればマシ

 

と、思いながら見ていました。

 

また、設定が元彼をどうにかして〜みたいなので

 

私には全く関係ないなとも思いました。

 

女性の恋愛は、塗り替えて行くものだと思っています。

 

というか、忘れてしまいます(笑)

 

 

 

 

image

 

 

 

 

先日、和食を食べたくて初めて行った先はなんと桃太郎温泉

 

岡山市と赤磐市の間くらいにある昔からあると思われる場所。

 

行ったことはありませんが、

 

いつも車が多いのです。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

温泉にはいきませんでしたが、同じ敷地内にあるお食事ができるお店に行きました。

 

窓からお店の名前が書かれたトラックが見えていました。

 

そのトラック、先日行ったお好み焼き屋さんにきたんです。

 

美味しいお店をよくご存知のようです。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

届いたばかりのやさい屋さんの生姜黒蜜

 

これ、すごくいいです。

 

美味しい🎵

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

テレビでは生姜が体温を上げる説について賛否両論

 

見るテレビによって、

 

意見する専門家によって主張が違っていますが

 

私は食べ物で汗をかくタイプではないので、

 

生姜を食べても、

 

カレーを食べても汗をかきません。

 

でも、生姜は生薬では

 

生の生姜を「ショウキョウ」

 

蒸してから乾かせたものを「カンキョウ」と呼び、

 

葛根湯などの漢方薬にも利用されています。

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

九州産の生姜と鹿児島産のサトウキビで作った純粋な黒糖で作られているんです。

 

生姜にはファイトケミカルのジンゲロール、ショウガオールがあります。

 

黒糖は美味しいだけではありません。

 

ミネラルも豊富でオリゴ糖もあり美容にもいいです。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

お水を一滴も使わずに煮詰めて作っているのでとろみがあります。

 

これは、とっても贅沢なショウガシロップです。

 

そのまま舐めるとちょっと刺激的です。

 

お水や白湯で割ったり、

 

炭酸水で割っても美味しいです。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

無糖のヨーグルトに入れるとこんな感じです。

 

混ぜすぎないようにして食べると

 

より一層生姜のピリッと感を楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

一番おすすめなのは牛乳に混ぜていただく方法です。

 

びっくりするぐらい

 

美味しいんです🎵

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

見た目、カフェオレっぽいのですが

 

味はミルクティのようです。

 

どうしてミルクティーみたいなのかは不思議ですが、

 

スパイシーミルクティーと名付けたいような味になります。

 

ポイントは、濃いめにすること。

 

すごく美味しくて飲みすぎてしまいます。

 

外は灼熱の太陽でも、

 

建物の中は冷えひえにしている職場で

 

足だけ冷える〜なんて人には特におすすめです。