うまけりゃいいっしょ♪~北海道~ ←参加中です♪


ダーリンです!


昼ごはんを3時に食べてしまい、かなり中途半端な腹具合。


こんな時にはサクッと食べれる店にしようと最近オープンした「丸亀製麺 伏古店」さんにやってきました。


北海道では、アリオ札幌とジャスコ苗穂店の2店舗でしたが、休日には行列が出来ており、


安くて、本格的な手打ちうどんが食べれる人気店です。
うまけりゃいいっしょ♪~北海道~-丸亀製麺

大量の小麦と左の袋は練って寝かせてる生地で作りたてが味わえる
うまけりゃいいっしょ♪~北海道~-丸亀製麺


厨房には10人ぐらいが忙しそうに動いてます。

単価の安い店は回転率が命で、セルフの店だけど、あっという間に出来てきます。
うまけりゃいいっしょ♪~北海道~-丸亀製麺


店内は広く、この日は本部の人も来て視察してました。

メニューは撮り忘れたのでホームページから→丸亀製麺メニュー

280円から480円で、店ごとに少しメニューが違うのか、「カレーうどん」は無かった。
うまけりゃいいっしょ♪~北海道~-丸亀製麺


明太釜玉

上の薬味も自分で好きなだけ入れられます。

出来たては店員さんが軽く混ぜてくれて半熟玉子状態

うまけりゃいいっしょ♪~北海道~-丸亀製麺


テーブルの上のこれで、味付けを自分でします。

アリオやジャスコの店には置いて無く店員さんが入れてくれたと思ったけど違ったかな?

うまけりゃいいっしょ♪~北海道~-丸亀製麺


野菜かきあげ  エビ天

作りたてがどんどん出来て熱々のサクサクです。

半分は上の出し醤油をかけて天ぷらの様に、半分はうどんの中に入れて違う食べ方が出来る。
うまけりゃいいっしょ♪~北海道~-丸亀製麺

とろ玉うどん冷

だいたいこれを頼むことが多い大好きな一品。

麺のシコシコとコシも強く、かき混ぜて食べるとトロッとした汁に麺を絡ませていただきます。
うまけりゃいいっしょ♪~北海道~-丸亀製麺

いなり これも頼む定番
うまけりゃいいっしょ♪~北海道~-丸亀製麺

北海道は小麦の生産量は日本一。

しかし、本格的なうどんを食べれる店は何故か少ない。

この”丸亀製麺”さんも道外企業。


頑張れ北海道!



うまけりゃいいっしょ♪~北海道~ ”ポチッ”と応援。ありがとっ♪


明太釜玉(並) 380円

とろ玉うどん冷(並) 380円

野菜かきあげ 130円

えび天 130円

いなり 100円


釜揚げ讃岐うどん 丸亀製麺さんに感謝クラッカー


☆釜揚げ讃岐うどん 丸亀製麺

 北海道札幌市東区伏古1条4丁目1-1

 011-782-8299