子宮体がん術後
AP療法1クール終了
自宅療養中
保険の給付金請求しました
私が入っているのは
大手保険会社1件
共済1件
です
大手保険会社のは
入院1日5000円
手術10倍、20倍
というものですが
入院4日目までは出ないというもので
5日目からのカウントになります
今回は
手術もしてないし
入院も4日なので
対象外と思いつつ
ダメもとで電話したところ
前の手術から1ヶ月以内の入院なので継続でカウントされるとのことでした
AP療法1クール終了
自宅療養中
保険の給付金請求しました
私が入っているのは
大手保険会社1件
共済1件
です
大手保険会社のは
入院1日5000円
手術10倍、20倍
というものですが
入院4日目までは出ないというもので
5日目からのカウントになります
今回は
手術もしてないし
入院も4日なので
対象外と思いつつ
ダメもとで電話したところ
前の手術から1ヶ月以内の入院なので継続でカウントされるとのことでした
思わずガッツポーズ!
前の手術の請求はもうすでに済んでます
まさか抗がん剤になるとは思ってなかったので
しかもですよ
全部まとめて請求できたみたいで
診断書代を余計にかけてしまった
1通11000円
前の手術と今回の入院で2通
あと5回分の入院はまとめて取るとして
合わせて3通分 33000円
高いよー
さっさと処理しようとして
失敗したー
もう仕方ないね
共済は
入院1日目からでるタイプ
しかも1日10000円!
しかもしかも診断書または
領収書か診療明細書のコピー可
なので費用はコピー代のみ
優しいよー
掛け金も安くて
前回も振り込みが早かった
今回はいい勉強になりました
ちゃんと調べて確認して物事を進めないと
振り込みが楽しみだー