昨日も夜中に宿題、1時前後と若干早いといえば早いが、今朝は久しぶりにおはすたで妖怪ウォッチ見ようかと私は7時に起きてテレビをつけたものの二度寝。息子は8時前にテレビがうるさいと起きた。いつもはうるさくてもびくともしないのに、昨日早く寝た訳でもないのになぜ!?
妖怪ウォッチの話見た?って聞いたから、一応妖怪ウォッチ特集が気になってたんかな?
結局私は二度寝三度寝と浅く寝起きを繰り返したが、息子はスマホでドラえもんの動画を延々と見て起きていた。
昼前に学校に行き、玄関まで歩いて車に戻る。先生が不在で、プリントを入れ替えて貰って帰る。
午後一でまた不登校友達が来てゲーム、夕方からまたドラえもんの動画。
ほんとはパソコンクラブだったけど、息子が嫌がり、漢字頑張るからと言うし、私も一人じゃなんか嫌で、欠席した。
息子はその後も延々とドラえもんの動画を見て、10時半過ぎてやっとやめたが、私がみていた録画にいちゃもんつけるわ、漢字はしないわでぐずりまくり、別の録画を見ることにしたけど、ぐじぐじ言ってて、でもしばらくしたら寝てた。
テレビつまんなかったかな!?
外あそびや遠出してもないのにその日のうちに寝るなんていつぶりやろ?
そういやいつもより早く起きてたっけ。
明日は魚料理教室を申し込んでるけど、行きたくないとぐずり出した。めったにない機会だし申し込んだんだから行かせたいんだけど、難しいかなあ…。明日になったら気が変わってるといいのだけど。
そんなわけで、当然明日の準備はまた私だよね。
このところ、宿題プリント1枚すら持たないし、自分で準備しないのなんとかならんかな…