夫の連休で、家族で避暑地へ。
息子は友達と遊べるかもしれないから1時までに帰れる?5時前に帰れる?などと聞く。
いやだから泊まりだって言ったのに…。真剣に分かってなかったのか…。
休みだからみんなも家族でどっか行ってるよ、などと説得する。
結局、昼近くに出発、途中でコンビニで買い食い。いつものことだけど、勿体ないな~。もう少し早くでて、観光地で名物を食べれたらいいのにと思うのだが…。
観光地に1ヶ所寄って、旅館に着くと夕方。お風呂に入ってご馳走食べて飲んだら、夫は部屋で寝てしまう。
何万もかけてなんか勿体ないよな。
息子には、困難を自分の力で解決する経験をさせるとよい、と言われているのに、休みだからって、避暑地にドライブして、翌日は遊園地。
ありがちな旅行だけど、息子が行きたくて、親を説得したとか、何かのご褒美、とかでもなく、逆に親が説得して連れていく旅行ってどうなんだろう?
翌日の遊園地では、絶叫系は怖がり、ショボいのは小さい子用だから恥ずかしいと言い、なだめたりすかしたりして、なんとかいくつか乗った。
唯一楽しんだのは、一回払いした場合の料金の合計がフリーパスの値段を上回ったってこと。遊園地の楽しみってそこ?
これは修学旅行もつまらないだろうな。
そもそも行き先が、長崎原爆施設とかだって時点で、行きたくないかも…
息子は友達と遊べるかもしれないから1時までに帰れる?5時前に帰れる?などと聞く。
いやだから泊まりだって言ったのに…。真剣に分かってなかったのか…。
休みだからみんなも家族でどっか行ってるよ、などと説得する。
結局、昼近くに出発、途中でコンビニで買い食い。いつものことだけど、勿体ないな~。もう少し早くでて、観光地で名物を食べれたらいいのにと思うのだが…。
観光地に1ヶ所寄って、旅館に着くと夕方。お風呂に入ってご馳走食べて飲んだら、夫は部屋で寝てしまう。
何万もかけてなんか勿体ないよな。
息子には、困難を自分の力で解決する経験をさせるとよい、と言われているのに、休みだからって、避暑地にドライブして、翌日は遊園地。
ありがちな旅行だけど、息子が行きたくて、親を説得したとか、何かのご褒美、とかでもなく、逆に親が説得して連れていく旅行ってどうなんだろう?
翌日の遊園地では、絶叫系は怖がり、ショボいのは小さい子用だから恥ずかしいと言い、なだめたりすかしたりして、なんとかいくつか乗った。
唯一楽しんだのは、一回払いした場合の料金の合計がフリーパスの値段を上回ったってこと。遊園地の楽しみってそこ?
これは修学旅行もつまらないだろうな。
そもそも行き先が、長崎原爆施設とかだって時点で、行きたくないかも…