シンガポール初のティラミス専門店、ティラミスヒーロー。

74。

通常版ティラミス(ママヒーロー)、フレーバーは3種、レモン・抹茶・チョコレート。

ほんのりリキュール、クリームも濃厚でいい甘さ。
各所催事で大人気だけど店舗がないのよね、というわけで、この度有楽町マルイの催事に乗り込むことに。
日曜は10:00から整理券配布、と聞いたので10:00に到着したところ。

74。
80番くらいまでの方は希望通りのお買物ができると思います!とのこと。
想像以上の人気。これは大変。
整理券はもらったものの、その場で待ってお待ちください、とのことなので、開店まで30分待機。
公約通り、私の番号では売り切れはなしで、買ったのはこちら。

通常版ティラミス(ママヒーロー)、フレーバーは3種、レモン・抹茶・チョコレート。
まずは定番ママヒーローを。

ほんのりリキュール、クリームも濃厚でいい甘さ。
1瓶を2人でシェアしても、とよく言われていますが、瓶という形態上、矢張りこのサイズはたっぷりな一人前だと思うわけです。
例えばこれが、お店で器に盛られて出てきたらナシ、なんだけど、テイクアウトで瓶詰めだと思うととても美味しい!
恐らくスポンジとクリームのバランスだと思うのですが、そう思うとなかなか計算されたスイーツではないかと思うわけです。
フレーバーはレモンのみいただき、残りは冷凍。
ちなみに冷凍で一ヶ月保つそうです。
ティラミスのレモンフレーバー、というとちょっと不思議な感じなのですが、要はレモンの効いたチーズケーキというところ。
これが美味しい。
ティラミスの片鱗もない別物であるのですが、レアチーズケーキ好きな方ならこちらの方がハマるような気がします。
残りのチョコレートと抹茶も楽しみだなぁ。
ウキウキ。