桃の節句なので道明寺など、と思い、ご愛用のたねやまで行ったところ、それはそれは素敵な春色の大福とその傍に「本日限り」の文字が。
道明寺を押し退けてお買い上げとなったのは、今日で打ち止めのひなの節オリーブ大福。

{7D6F0DC6-ABD5-4479-998F-BE5B5571FEB8:01}

生花の桃をつけていただいて、流石たねやの桃の節句。

{162361B0-506C-4A1E-9326-55C20784716F:01}

ちょっと前から話題になっていたオリーブオイルをかけていただく大福、の、春仕様であります。
写真だと白飛びしてしまっているけれど、此方綺麗な桃色で、中の白餡も愛らしいピンク。

{D99D0B88-3FDD-44DA-AD38-3C13874EFFA5:01}


蝶の焼印も春らしく。

オリーブ大福は初体験。
どうにも想像できない存在だったのでありますが。。。
これがなかなか凄い。
恐らくオリーブオイルの質がとてもいいのではないだろうか、口に含んで鼻に抜ける香りがまるでフルーツのようで、一気に大福が洋風に変身。
不思議なことに、大福そのままに比べて少し爽やかな口当たりになるので、大福のピンクとオリーブオイルのグリーンの色味と合わせて、一足先に春が来たような趣きであります。

恐らくオリーブオイルは好みが分かれるところかと思うので、お好みでかけてもかけなくても。
私は両方美味しくいただけます^ ^