日御碕神社から海沿いに10分ほど、陸の先端に日御碕灯台。
今尚現役の灯台、有事の時以外は見学可能。
ただ、あくまで現役の灯台なので観光ナイズは決してされていない。
最上階まで、螺旋階段を土禁で徒歩で上らねばならない。
もちろん、上がったら自力で降りなければいけないから、体力は残しておいてね。
そして灯台は先端に向かって細長く聳え立っている、即ち、螺旋階段も上るに従ってだんだん細くタイトに、最終トラップなど、ほぼ梯子状態である。
その、日御碕灯台から日本海を臨む。
今回の島根旅行で、個人的には最上級の、文字通り絶景。
その日宿に戻ってからの、決して運動不足ではないはずの私と同行者の会話。
やっぱりさ、灯台上る前に脚のストレッチした方が良かったんじゃない?
足首に結構響きますので、ご参考までに(笑)。
今尚現役の灯台、有事の時以外は見学可能。
ただ、あくまで現役の灯台なので観光ナイズは決してされていない。
最上階まで、螺旋階段を土禁で徒歩で上らねばならない。
もちろん、上がったら自力で降りなければいけないから、体力は残しておいてね。
そして灯台は先端に向かって細長く聳え立っている、即ち、螺旋階段も上るに従ってだんだん細くタイトに、最終トラップなど、ほぼ梯子状態である。
その、日御碕灯台から日本海を臨む。
今回の島根旅行で、個人的には最上級の、文字通り絶景。
その日宿に戻ってからの、決して運動不足ではないはずの私と同行者の会話。
やっぱりさ、灯台上る前に脚のストレッチした方が良かったんじゃない?
足首に結構響きますので、ご参考までに(笑)。